最新記事 by 男児3人+ウサギ3匹の母(まい)愛玩動物飼養管理士 (全て見る)
- 【健康重視】うさぎ用ペレットのおすすめランキング!選び方を愛玩動物飼養管理士が解説 - 2023年2月4日
- 【助けて】うさぎの体調不良サインとは?隠すって本当?具合悪い時の仕草・行動・原因を解説 - 2022年12月24日
「ウサギが物や人に顎をスリスリする意味は?人に対する顎すりはやめさせた方がいい?」
結論から言うとウサギが顎をスリスリするのは、所有権・縄張り・独占欲の主張です。
ウサギが「コレは僕(私)のもの!!」と言っていると解釈すればOKです。
ただ単に所有権を主張しているだけなので何も気にしなくていいのですが、飼い主に対する顎スリには少し注意してください。
「私の方が偉いのよ!」と飼い主に優位性を主張している可能性があるからです。
まい
まい
- ウサギの習性
- 顎スリの意味
- やめさせた方がいいのか
目次
うさぎは顎下の臭腺でニオイつけをする習性がある
※参考書籍「よくわかるウサギの健康と病気P7」 著者「大野瑞絵」
ウサギは縄張り意識が強い生き物です。
一生懸命ニオイをこすりつけて縄張りや所有権を主張したり、自分の縄張りを広げようとしたりします。
基本的に顎すりした対象に「これは僕(私)のもの!!」と主張していると考えてください。
まい
顎すりしないうさぎもいる
ウサギが顎スリしないのは個体差や個性なだけで異常ではない。傾向としては「縄張り意識が低いウサギ」に多い。
「我が家のウサギは顎スリしない…何でだろう?」と疑問に思う飼い主さんがわりと多いですが異常ではありません。
人間と一緒でウサギも個体によって感情表現や行動は異なります。
顎スリするウサギもいれば、顎スリしないウサギもいるってだけなのです。
まい
実際に粗相が多いし、ケージに手を入れるだけで噛む時もあるほど縄張り意識が強かった1代目ウサギでさえも、なぜか顎スリはしませんでした。
単純に「個性」なのでしょうね。
まい
うさぎの顎すりは物か人かで意味が変わる
顎スリの意味は対象が「物」なのか「人」なのかで変わる。人に対する顎スリは少しだけ注意が必要。
ウサギが顎をスリスリするのは、所有権・縄張り・独占欲の主張です。
本能からする行動なので自由に顎スリさせてOK!飼い主は「可愛いな~」と思いながら眺めたり、動画を撮ったりと好きにしちゃってください。
ただ…人に対する顎スリは少し注意してください。
- ウサギが下剋上しようとしている
- 飼い主を下に見ている
上下関係の崩れを意味するケースがあるからです。
まい
うさぎが物に顎すりする意味とは?
- 縄張りの確認や主張
- 縄張りを広げたい
- ニオイをつけたい
- 気に入っているだけ
まい
うさぎは顎すりで自分の縄張りを主張や確認する
部屋んぽスペースやケージのアチコチへ顎スリして、自分の縄張りを主張する。
我が家のウサギ達も色んな場所へ顎スリします。
- トイレへ顎をスリスリ
- 部屋んぽスペースにある物へ念入りに顎をスリスリ
わりと同じ物に顎スリする時が多いので、縄張りを確認する意味もあるんじゃないかと私は考えています。
まい
うさぎは顎すりで縄張りを広げようとする
ウサギは顎スリでニオイをつけて縄張りを広げようとする。
普段ウサギが入らない場所(テリトリー外)で顎スリしている場合は、虎視眈々と縄張り拡大を狙っています。
「おっ!僕(私)のニオイがしない場所だ。ココも僕のものにしちゃおっと」とか思っているんでしょうね。
まい
うさぎは顎すりで新品のオモチャや飼育用品にニオイをつける
自分のニオイがしないものへ、顎スリでニオイをつけたい。
ウサギは新しいオモチャや飼育用品を与えると、顎スリする子が多いです。
- ん?僕(私)のニオイがしない…ニオイをつけちゃえ!
- やったー!!コレは僕(私)のもの♪
などと思っている可能性大です。
まい
うさぎはお気に入りのものへ顎すりをする
ウサギはお気に入りの物に顎スリする。自分のものだと主張する意味がある。
ウサギは自分のニオイをつけて「自分のもの!」と主張します。
なので特定の物に対して顎スリする場合は、とくにお気に入りである可能性が高いです。
「それが大好きなのね」と優しく見守ってあげましょう。
まい
うさぎが人や指へ顎すりする意味とは?
- 飼い主への独占欲の表れ
- 気に入らないニオイがする
- 自分の優位性を主張したい
まい
うさぎの人に対する顎すりは独占欲の表れ
飼い主を「自分のもの!」と主張している。懐いたウサギに多い行動でもある。
ウサギはお気に入りの物へ顎すりする感覚で、飼い主に対しても顎スリする子がいます。
「飼い主は僕(私)のもの!!」と態度で示しているんでしょうね。
ウサギの性格にもよりますが、独占欲の強い子に多い印象があります。
まい
まい
うさぎは顎すりで人についた気に入らないニオイを上書きしたい
飼い主についているニオイが気に食わない。顎スリで自分のニオイに上書きしようとしている。
ウサギは飼い主のニオイを覚えるので、気に入らないニオイがすると顎スリで自分のニオイをつけようとします。
- 他の動物を触った
- ウサギを多頭飼育している
- ウサギ以外の動物も飼っている
上記のどれかに当てはまるなら「自分以外のニオイをつけやがって…!!」とヤキモチを妬いている可能性を疑ってください。
まい
まい
うさぎは人への顎すりで自分の優位性を主張する
飼い主への顎スリは「自分の方が上」とウサギが主張しているケースもある。
ペットウサギのルーツである「アナウサギ」は自分よりも順位が低いウサギの頭へ、顎を乗せてスリスリして自分の優位性を示す習性があります。
飼育下のウサギにも優位性を示す習性が残っているので、飼い主を格下認定している可能性があるのです。
「じゃあ人に対する顎すりはやめさせた方がいい?」と悩みますが、私自身はケースバイケースだと考えています。
まい
うさぎの人に対する顎すりはやめさせた方がいい?
顎スリだけであれば、ウサギと飼い主の順位が逆転している可能性は低いです。
現段階では無理にやめさせる必要はありません。今後の様子に注意しながら見守ってください。
順位が逆転している恐れがあるのは、顎すり以外の問題行動があるウサギです。
性格にもよるので100%とは言い切れませんが、「こっちが上!」とウサギが思っている可能性があります。
まい
まい