《意思表示》うさぎがペロペロ舐めてくる意味とは?服、手、布、ぬいぐるみをなめる理由を8つ紹介

《好きだから》うさぎペロペロ舐めてくる意味とは?飼い主の服や手をなめる理由を8つ紹介

The following two tabs change content below.
10年以上ウサギ3匹と暮らして感じた「幸せ」と「苦労」をもとに、お悩み解決案を提案します。記事最下部にコメント欄あり。気軽に育兎相談どうぞ。愛玩動物飼養管理士(登録番号241110200号)

「ウサギが飼い主やぬいぐるみ(布)を舐める意味って?どんな理由でペロペロ舐めるの?」

結論から言うとウサギが舐めるのは「愛情表現」や「愛着行動」であるケースがほとんどです!

  • 飼い主が大好きだから舐める
  • お気に入りのぬいぐるみ(布)だから舐める
  • 床を舐めて縄張りを確認…etc.

とくに飼い主を舐めるウサギは少数派で、ウサ飼い憧れの的と言っても過言ではありません。自慢に思ってください。

ただし飼い主を舐める行為に関しては少しだけ注意が必要。舐めた後の行動によっては格下認定されている可能性がゼロではないからです。

まい

今回は行動パターン別に「ウサギが飼い主を舐める9つの意味
」を紹介します。

まい

後半で「飼い主以外のもの(布類、床、前足など)を舐める意味
」も紹介するのでよかったら参考にしてください。

この記事でわかること
  • 飼い主の体を舐める意味・理由とは?
  • 飼い主以外のものを舐める意味と理由とは?
  • ウサギが舐めてくる時の注意点(感染症など)

実はなめないうさぎが多数派!ペロペロしてくるのは甘えん坊に多い

実はなめないうさぎが多数派!なめてくるのは甘えん坊な性格が多い

舐める理由
「甘えたい」「かまって欲しい」「ナデナデして欲しい」など、飼い主への愛情表現であるケースがほとんど。甘えん坊に多い行動。

「ウサギが舐めてきて可愛い!」みたいな話をよく耳にしますが、実は舐めてくるウサギは少数派。愛情深い・甘えん坊な性格傾向の強いウサギに多い行動です。

実際に我が家のウサギ達も舐める子と、舐めない子がいます。

  • 1代目ウサギは一切舐めてこない子で性格も超クール
  • 2代目ウサギはスキあらば舐めてくる
  • 3代目ウサギは少しビビりな性格でごくごくたまに舐める程度

しょっちゅう舐めてくる2代目ウサギはぶっちぎりで甘えん坊&ヤキモチ妬きです。

まい

ウサギによって舐める部位は顔や手などバラバラですが、「どこをなめるか」で舐める意味は変わりません。

顔や手など部位で舐める意味や理由は変わる?

顔や手など部位で舐める意味や理由は変わる?

ポイント!
どの部位でも舐める意味・理由は一緒!舐める前後の行動で意味は変わる。

ウサギが飼い主の体を舐める理由は、「舐める前後の行動」で変わります。

基本的に好意が多いのですがウサギの行動によっては、

  • 格下に見られている
  • 飼い主についた嫌なニオイを消したい

好意ではないケースがあるからです。

まい

次でウサギが舐めてくる理由を行動パターン別に8つ紹介しますね。

うさぎが飼い主をペロペロ舐める意味と理由

《行動パターン別》うさぎペロペロなめてくる意味・理由7つ
「色んな意味があるんだよ」

舐める意味
  1. 撫でて欲しい
  2. 撫でてくれたお返し
  3. ナデナデが気持ち良い
  4. 飼い主にかまって欲しい
  5. オヤツやペレットが欲しい
  6. 飼い主から美味しそうな匂いがする
  7. 飼い主からする嫌なニオイを消したい
  8. 飼い主をペロペロなめて塩分補給
  9. なめる以外に「噛む」のであれば格下認定されている恐れあり

①うさぎはナデナデのおかわり要求で舐めてくる

舐める理由①うさぎ撫でて欲しくてペロペロなめてくる
「ナデナデして欲しいの」

舐める理由①
ナデナデの手を止めた時に、ペロペロしてきた場合は「もっと撫でて!」の要求サイン。時間があるなら、もっとナデナデしてあげると◎

ウサギはナデナデが大好きです。

「もっとナデナデして欲しいな」と思った時は、大好きな飼い主をペロペロ舐めてアピールします。

永遠とナデナデのおかわり要求してくるウサギもいるので、ふと時計を見ると「もうこんな時間!?」となることも。

まい

我が家のウサギも手を止めると、ハッとしたような顔をした後に、ペロペロなめて、ナデナデのおかわり要求してきますよ。

きっと舐めたら飼い主がナデナデしてくれるのがわかっているんでしょうね。策士です。

②うさぎはナデナデのお返しの意味で舐めてくる

なめる理由②うさぎ撫でたお返しでペロペロなめてくる
「ナデナデありがとね♪」

舐める理由②
飼い主がナデナデした後に、なめてくるのは「ナデナデへのおかえし」の意味がある。

ウサギは仲間同士のコミュニケーションとして、お互いをペロペロ舐めて毛づくろいします。

このウサギ同士のコミュニケーションを飼い主にもしているのです。

ナデナデへのお返しとともに、飼い主を「大好きな仲間認定」している証拠とも言えますね。

まい

ウサギによっては飼い主だけではなく、お気に入りのタオルやオモチャをペロペロ舐める子もいますよ。

③うさぎがナデナデ中に舐めてくるのは気持ち良いの意味

うさぎがナデナデ中に舐めてくるのは気持ち良いの意味
「気持ち良いッスよ~」

舐める理由③
撫でている最中にペロペロ舐めてくるのは「気持ち良い」のサイン。めちゃくちゃリラックスしている。

撫でいる最中に飼い主を舐めてくるのは、ナデナデが気持ち良い時です。

そのまま撫で続けているとうっとりとした表情や、目を細めるなどリラックスした様子が見られます。

まい

きっと飼い主さんのナデナデが上手なんでしょうね。

④うさぎは飼い主にかまって欲しいと舐めてくる

舐める理由④飼い主にかまって欲しくてペロペロなめてくる
「かまって欲しいの」

舐める理由④
突然ウサギが舐めてきた時は「かまって欲しい」と飼い主にアピールしている。

飼い主が何もしていないのに、ウサギが舐めてきた時は「甘えん坊モード」に入ったと考えてください。

我が家の2代目ウサギは私が一生懸命トイレ掃除をしていると、「私を放っとかないでよ!!」みないな感じでペロペロ舐めてきます(君のトイレを掃除しているのに…)

まい

時間があるのであればナデナデしてたっぷり可愛がってあげてくださいね。

動画は子供と遊んでいる夫へ、「僕とも遊んで!」とアプローチする3代目ウサギです。

⑤うさぎはオヤツやペレットの催促で舐めてくる

うさぎはオヤツやペレットが欲しいと舐めて催促する
「待ちきれないのよ」

舐める理由⑤

ペレットやオヤツが欲しい時や、待ちきれない時に飼い主を舐めて「早くちょうだい!」催促する。

ウサギは記憶力が良いので食べ物をもらえる気配を察知します。

  • オヤツの袋を開ける音
  • 飼い主がペレットを準備する音
  • 食べ物が入っている引き出しを開ける音

我が家のウサギたちは、私が庭で草を取ってくるのが時間帯や雰囲気でわかるのか、部屋に戻るとペロペロ攻撃で催促してきます。

まい

「もう少しオヤツちょうだい」で舐めて催促する賢いウサギもいますよ。

⑥飼い主の手から美味しそうな匂いがするからペロペロなめる

なめる理由⑤飼い主から美味しそうな匂いがするからペロペロなめてくる
「ニオイには敏感よ」

舐める理由⑥
飼い主の手から甘い匂いがすると思わず舐めてしまう。

ウサギは嗅覚が敏感な上に、甘い食べ物が大好きなので超反応します。

そのため果物など甘い食べ物を触った後の「残り香」につられて、飼い主の手をペロペロ舐めてしまうのです。

まい

不思議と齧ってはこないので賢いですよね。

⑦飼い主の手や服についた嫌なニオイを消したくてなめる

飼い主についた嫌なニオイを消したくてペロペロなめる
「里親が見つかるまで家にいた猫」

舐める理由⑦
他の動物を触ったり、抱っこしたりした後に、しつこく舐めてくるなら「他の動物のニオイ」を消そうとしている。

我が家には里親が見つかるまでの間だけ、猫がいた時期があります。

ヤキモチ妬きの2代目ウサギは、私についた猫のニオイが気に入らないのか、私の服を必死で舐めてきました。

撫でようとすると逃げて、また一生懸命服を舐めるの繰り返しだったので、猫のニオイを消そうとしていたのだと思います。

まい

お風呂に入って、服を着替えたらペロペロ攻撃はなくなりました。

まい

我が家の場合は「猫」でしたが、動物以外でもウサギが嫌だと認定して場合は舐めて消臭しようとしますよ。

⑧うさぎは飼い主を舐めて塩分補給する

うさぎは飼い主を舐めて塩分補給する

舐める理由⑧
足りない塩分を、人間の皮膚を舐めて摂取・補っている。

一説によるとウサギが飼い主を舐めるのは、塩分摂取目的であると言われています。

確かに人間は汗をかくので塩分摂取にはもってこいですよね。

ただ塩分摂取目的のウサギもいるかもしれませんが、割合的には「愛情表現」として舐めてくる子の方が圧倒的に多数派です。

まい

基本的にはウサギが精一杯「大好きだよ」と伝えてきていると考えてくださいね。

⑨うさぎがなめる以外に噛むのであれば格下認定の恐れあり

なめる理由⑦なめる以外に「噛む」のであれば格下認定されている恐れあり
「常に下剋上を狙っているの」

舐める理由⑨
舐めた後に飼い主を噛むなど攻撃的な面がある場合は、格下認定されている可能性あり。関係を見直した方がいい。

「飼い主の顔を舐めるのは、ウサギが自分の優位性を示すため」という話が一部でありますが、「顔を舐める=格下認定」ではないと私は感じています。

注目すべきは舐めた後の行動です。

舐めた後に噛むなどの攻撃的な姿を見せる場合は、上下関係が崩れている可能性を疑った方がいいです。

まい

「じゃあ、舐める行為は止めた方がいいのか」と心配になりますが、私はケースバイケースだと考えています。

うさぎがペロペロなめてきたらやめさせた方がいい?

うさぎがペロペロ舐めてきたらやめさせた方がいい?
「基本的に甘えているだけなのよ」

ポイント!

噛むなどの攻撃的な行為がないのであれば自由に舐めさせて大丈夫!舐めてきた後にナデナデするのも問題ない。

「舐めてくるのは可愛いけど、しつけ上よくなさそう」と相談されますが、舐めてくる行為自体はまったく問題ありません。

「ウサギが舐める」→「飼い主が撫でる」を繰り返すのは、ウサギの言いなりだから上下関係が崩れる。

上記の意見もありますが、普段ウサギに「自分の方が上!」と勘違いさせるような接し方さえしていなければ大丈夫です。

実際に私はウサギが舐めてきたらナデナデしていますが、上下関係は崩れていません。良いコミュニケーションの1つになっています。

まい

色んな意見がありますが、「舐める」以外の問題行動が無いのであれば、気にせず可愛がってあげてOKですよ。

うさぎに上下関係をしつける方法《下剋上を狙う!?》順位付けで格下認定されない接し方を解説うさぎに上下関係をしつける方法《下剋上を狙う!?》順位付けで格下認定されない接し方を解説

うさぎが飼い主以外のものをペロペロ舐める意味と理由

うさぎが飼い主以外のものをペロペロ舐める意味と理由

ウサギって飼い主以外もペロペロ舐めますよね。

我が家のウサギも絨毯、床、自分の前足をペロペロ舐めるのですが、これにも意味があるんですよ。

まい

飼い主主以外のものを舐める意味を順番に紹介します。

舐める意味は?
  • ぬいぐるみ、床、絨毯
  • 自分の手(前足)

うさぎがぬいぐるみや布をなめる意味は?

うさぎがぬいぐるみや布を舐める意味は?
「うちの子もたまにしますよ!」

布やぬいぐるみを舐める意味
  • お気に入りのぬいぐるみ(布)だから
  • 仲間だと思っているから

ウサギは仲良し同士で寄り添って寝たり、毛づくろいし合ったりします。

この仲良しウサギ同士のコミュニケーションを、お気に入りのぬいぐるみや布にする子がいるのです。

よくある行動なので「あら、気に入っているのね」ぐらいの気持ちで見守ってあげてください。

まい

ぬいぐるみや、布を齧っていなければ取り上げる必要はありませんよ。

うさぎが床や絨毯をなめる意味は?

うさぎが床を舐める意味は?
「フローリングを舐めるの大好きッスよ」

床や絨毯を舐める意味
  • 愛着がある
  • 確認作業
  • ナデナデでリラックスしている
  • ナデナデのお返しのつもり

実は床を舐めるウサギはめちゃくちゃ多いです。

とくに何かあるわけでもないのに舐める場合は、「お気に入りの場所を舐めているだけ」や「縄張りを確認しているだけ」なので優しく見守ってあげてください。

舐めるという行為には、そのものを確認していたり、においをつけるという意味があったり、愛情表現ということなどが考えられることだと思います。

引用元:うさぎのしっぽ「床を舐めることの意味は?」

また自分のお気に入りの場所だとすれば、舐めることで安心していたりすることもあると思います。

引用元:うさぎのしっぽ「床を舐めることの意味は?」

ナデナデ中に床を舐める場合はリラックスモードの可能性が高いです。

飼い主にナデナデされてあまりの気持ち良さに舐めてしまう子もいれば、ナデナデのお返しのつもりをしている子もいます。

まい

我が家のウサギはナデナデ中にフローリングを舐める派でしたよ。

うさぎが自分の手(前足)をなめる意味は?

うさぎナデナデ中に自分の手(前足)を舐める意味は?
「リラックスしているだけよ」

自分の手を舐める意味
  • リラックスしている
  • 安心している
  • ナデナデが気持ち良い
  • ナデナデのお返しのつもり

「飼い主のナデナデ中」や「ゴロゴロ寝転んでいる時」に、ウサギが自分の前足を舐めるのは気持ち良いからです。

ウサギの表情と耳をチェックしてください。

  • 目を細めている
  • 顔がうっとりしている
  • 耳がパタンと後ろに倒れている

などリラックスした様子を見せていると思います。

まい

飼い主へナデナデのお返しをするつもりが、自分の前足を舐めちゃうウサギもいます。

まい

どんな意味でも嫌がっていないですし、むしろリラックスして良い気分なのは間違いありませんよ。

うさぎが飼い主やぬいぐるみをペロペロなめる時の注意点とは?

《感染症の恐れあり》うさぎがペロペロなめてくる時の注意点3つ

ペロペロ舐めてくるウサギは可愛いですが、4つだけ注意点があります。

ウサギと自分のためにも、チェックしておいてくださいね。

注意点
  1. ハンドクリームや化粧品を落とす
  2. 顔・傷口を舐めさせない
  3. 舐められた手は洗う
  4. ぬいぐるみや布を齧るなら取り上げる

①うさぎがなめる前にハンドクリームや化粧品を落とす

うさぎがなめる前にハンドクリームや化粧品を落とす

注意点①
ウサギは有害・無害がわからない。ハンドクリームがついた手、メイクした顔も舐めてしまうので、落としてから触る。

手や顔などを少し舐める程度であれば、今すぐどうこうなる心配はありません。

ただハンドクリーム・化粧品・メイクは、体の小さなウサギにとって有害なのは間違いないです。

まい

ウサギが舐めないように、あらかじめメイクやハンドクリームは落としておいてくださいね。

②うさぎに顔や傷口を舐めさせない

②顔・傷口はうさぎにペロペロなめさせない方がいい

注意点②
多くのウサギが持つ「パスツレラ菌」は、体の抵抗力が下がっていると人間も感染・発症する。とくに粘膜や傷口は感染しやすいので舐めさせない。

ウサギに限らず動物の口内は細菌・菌でいっぱいです。

とくに疲れなどで体が弱っている時は、感染の恐れが高まります。

たとえば犬に傷口を舐められて、※敗血症ショックを引き起こした事例が、海外で発生しています(参考元:横浜市ホームページ

※上記は犬による事例。ペットウサギに舐められて死亡・感染症を引き起こした事例は、私が探した限り無かったです。

まい

ウサギの口腔内にも人間に感染する菌がいるので、念のため「粘膜・傷口」は舐めさせないようにしましょう。

まい

ちなみに私はウサギに軽く噛まれて、指に膿が溜まった経験ありです。「この世に絶対は無い」と思って行動するのをオススメします。

③うさぎに手を舐められたら必ず洗う

うさぎに手を舐められたら必ず洗う

注意点③
多くのウサギが持つ「パスツレラ菌」は、体の抵抗力が下がっていると人間も感染・発症する。ウサギに舐められた手指は洗った方が安心。

「ウサギが舐める→人間の手に唾液が付着→人間の口内に細菌が入り込む」

など細菌感染リスクはゼロではありません。

2019年に愛犬に舐められただけで、重度の感染症を引き起こし、ドイツ人男性63歳が死亡した事例もあります(参考元:CNNニュース

※上記は犬による事例。ペットウサギに舐められて死亡・感染症を引き起こした事例は、私が探したかぎり無かったです。

まい

ニュースになっていないだけで、「ウサギが舐めたことによる細菌感染」はあるかもしれません。念のためウサギに舐められた手などは洗ってくださいね。

④うさぎがぬいぐるみや布をなめた後に齧るなら取り上げる

うさぎがぬいぐるみや布を舐めた後に齧るなら取り上げる

注意点④

ぬいぐるみや布を齧ると、綿や布を誤飲する恐れがある。齧るようであれば取り上げた方がいい。

ウサギが気に入っているぬいぐるみや布を取り上げるのは可哀想ですが、誤飲でお腹の調子を崩してしまったら大変です。

心を鬼にして取り上げましょう。

まい

齧り癖のあるウサギには「チモシー」など、齧っても大丈な素材で作られたオモチャを与えてくださいね。

齧っても舐めても安心!ウサギにオススメのオモチャです。とくに「もじゃもじゃ」は夢中で遊ぶ子が多く、我が家のウサギ達も大好きです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA