【退去費用】うさぎがかじった壁や柱をDIY修理する方法は?立ち会いでバレる?退去にいくらかかったのか実体験を紹介

【退去費用】うさぎがかじった壁や柱をDIY修理する方法は?立ち会いでバレる?退去にいくらかかったのか実体験を紹介

The following two tabs change content below.
10年以上ウサギ3匹と暮らして感じた「幸せ」と「苦労」をもとに、お悩み解決案を提案します。記事最下部にコメント欄あり。気軽に育兎相談どうぞ。愛玩動物飼養管理士(登録番号241110200号)

「ウサギがかじった壁や柱を自分で修理したい!でもアパート・マンション退去時にバレたり、高額な退去費用を請求せれたりしないか心配…」

私の実体験ですがウサギがかじった壁のDIY修理は、よっぽど器用な方でないとオススメできません。

持ち家で「目立たなくなればOK」であればDIY修理はオススメです。チラッと見た程度なら、まったく気づかないレベルまでキレイに補修できます。

ただ…100%完璧に修復するのは難しいので、賃貸のアパートやマンションの場合は退去時にバレます。

  • 退去時の立ち会いでバレたくない
  • ペット不可物件で飼育している
  • 退去費用を安くしたい

などの理由でDIY修理したい方は、管理会社を通さずに1度専門業者さんへ相談した方がいいです。コレが1番安く修理できます。

まい

今回はウサギが齧った壁を「DIY修理する方法」と「DIY修理の注意点(なぜ難しいのか)」について解説します。

まい

ウサギに壁をボロボロにされた賃貸アパートを退去した時の「退去費用」と「立ち会い時の様子」も紹介しますね。

この記事でわかること
  • 素人が壁をDIY修理するとどんな見た目になるのか?
  • 退去の立ち会い時にバレるのか?
  • 退去時の費用はいくらぐらいになるのか?

うさぎがかじった壁や柱のDIY修理方法は?

持ち家の方で「目立たなくなれば良い」という方は、壁紙を修理するのではなくリメイクシートを貼った方が手軽でキレイなのでオススメです。

私は今は持ち家なので齧られた部分はとりあえずリメイクシートで隠して、子供たちが大きくなったら全面張り替えリフォームする予定です。

うさぎがかじった壁の修理前
「BEFORE」
うさぎに齧られた壁の修理後
「AFTER」

賃貸の人はリメイクシートでごまかしたままだと、退去時の立ち会いでふざけんなと怒られるので、壁紙を張り替える必要があります。

壁の修理に必要なもの

壁の修理に必要なものはわりと100均にあったりします。

まずは100均に行って道具を購入し、100均にない道具だけホームセンターなどで揃えた方が安上がりですよ。

用意するもの
  • ジョイントローラー
  • カッター
  • 地ベラ
  • パテ
    (齧られて削れている場合)
  • サンドペーパー
    (齧られて削れている場合)
  • 新しい壁紙
  • ジョイントコーク

聞き慣れない道具が多いと思うので、簡単にですが道具を紹介しますね。

STEP.1
ジョイントローラー

ジョイントローラー

ジョイントローラーは100均で見かけた記憶があります。100均でカッターと一緒に買いましょう!

STEP.2
地ベラ

壁紙をカットする時に使います。コレがないとキレイに切れません。

STEP.3
パテ

柱や壁の角など、ウサギに齧られて大きく削れた部分の穴埋めに使います。

STEP.5
サンドペーパー

パテで補修した後に、余分なパテを削る時に使います(多分100均にあります)

STEP.5
ジョイントコーク


壁紙を貼り付けるのに使います(のりみたいな役割)

DIY修理の手順

STEP.1
うさぎがかじった壁周辺の壁紙を剥がす

補修する壁紙の周りを、一回り大きめに四角く切り込みを入れて、破れた壁紙をはがします。

STEP.2
うさぎが削ってしまった壁をパテで埋めて形成する

うさぎがかじった壁

写真のように削れた状態になっている場合は、削れている部分をパテで埋めて形成します。

パテが固まったら、余分なパテをサンドペーパーで削って形を整えてくださいね。

STEP.3
剥がした壁紙よりも一回り大きい壁紙を貼り付ける

壁にジョイントコークを塗るのも忘れずに!

STEP.4
新しい壁紙と元々の壁紙をカットする
うさぎが齧った壁の補修手順
引用元:https://www.diy-shop.jp/info/diy_hs.html

元々の壁紙(下側)と新しい壁紙が重なったラインに地ヘラをあてて、2枚の壁紙を同時にカットします。

どこらへんをカットすればいいのかは「RESTA」さんの記事がわかりやすかったので、参考にしてください。

STEP.5
新しい壁紙をジョイントローラーで圧着させれば修理完了

切りしろを取り除き、下側のカットされた古い壁紙も取り除いてジョイントローラーで壁紙を圧着させれば修理完了です。

STEP.5
初心者DIYならマスキングテープを使って補修すると簡単

新しい壁紙と古い壁紙をカットするやり方はDIY初心者には正直難しいです。おそらく失敗します(私は失敗した…)

1番簡単なやり方だと破れた壁紙に新しい壁紙をマスキングテープで貼り付けて2枚同時に切り取り、新しい方の壁紙を貼り付ける方法です。

詳しい手順は下の動画を参考にしてください。めちゃくちゃ分かりやすいですし、必要となる道具も少ないのでオススメです。

まい

1つ絶望するような話をしますが、退去時の立ち会いでバレないように、壁紙を完璧に修復するのはかなり難しいです。よっぽど手先が起用じゃないと無理だと思います。

私は持ち家に引っ越す前は賃貸アパートにウサギと住んでいました。

壁を数カ所ボロボロにされたので退去前に壁をDIY修理したのですが、「あっ、これバレるわ」と思うレベルにしか仕上がらなかったからです。

当時の私にも教えてあげたいのですが、傷が広がる前にプロに相談した方がいいです。本当に。

まい

今からDIY修理しようと考えている人に伝えたい注意点(私の実体験)を次で紹介しますね。

うさぎがかじった壁や柱をDIY修理する注意点とは?

うさぎがかじった壁のDIY修理の注意点
「私も数カ所やられました」

ウサギがかじった壁…退去時の費用が怖いですよね。ペット禁止アパート・マンションの方はウサギの存在自体に気付かれないようにもしないといけません。

自分で壁紙を修理したくなりますが、よっぽど器用じゃない限りプロに任せた方がいいです。

賃貸会社は通さずに、「自分で壁紙修理業者を探して依頼する」コレが1番安く修理できる可能性が高いです。

まい

実際の経験から「DIY修理する注意点を4つ」紹介しますね。

オススメしない理由
  1. 素人に壁の修理は難しい
  2. 壁紙の型番を調べないといけない
  3. 立ち会い時にバレる可能性が高い
  4. 退去費用が高額になる可能性がある

1.素人にうさぎがかじった壁のDIY修理は難しい

素人にうさぎがかじった壁のDIY修理は難しい

ウサギにかじられた壁を目立たなくさせる程度であれば簡単に修理できます。

不器用な私でもホームセンターで売られているDIYグッズで簡単に修理できました。

まい

ただウサギにかじられた痕跡を、素人が完璧に消すのはかなり難しいです。

まず壁紙はたくさんの種類があります。同じ白でも少しクリーム色っぽかったり、模様が微妙に違っていたり。
 
壁外(クロス)の型番を調べて購入することもできますが、どれが使われているかは、おそらく管理会社に問い合わせないと分からないからです(※)

(※)もし調べる方法があったらコメントへ書いてもらえると嬉しいですm(_ _)m

まい

私は「似ているな」と思った壁紙を買って修理してみたら、違和感がスゴくて絶望した経験があります…

2.壁紙の型番が合っていないと修理したかじり箇所に違和感が生じる

壁紙の型番が合っていないと、修理した箇所の違和感がスゴいです。「修理しましたよ感」がもろに出ます。

壁紙にはそれぞれ型番がありますし、メーカーも様々です。

似ていると思った壁紙でも実際に張っていたら、微妙に色や模様が違うんですよね…

こういう補修キットは絶対に使わない方がいいです。私も使った経験がありますが、「ここを直しましたよ」と自己申告するような仕上がりになります。

つまり壁紙の型番が合ってないといけないのですが、型番を調べるのって難しいです。

管理会社に問い合わせしないと確実な型番はわからないですし、自力で探すなら似ている壁紙のサンプルを実際に取り寄せてみるしかありません。かなり大変です…

まい

Amazonや楽天とかで「壁紙 サンプル」で検索すれば数十円で壁紙のサンプルが購入できます。

まい

チャレンジしてみるのも1つの手ですが、一発で探し当てるのは無理かもしれないと覚悟して臨んでくださいね。

3.うさぎがかじった壁を修理しても立ち会い時にバレる可能性が高い

ウサギにかじられた壁を自分で修理しても、退去時の立ち会いでバレる可能性が高いです。

専門業者さんのようにキレイに直せればバレないかもしれません。

でも近くでジーっと見られても、バレないレベルに修理するのって本当に難しいです。

写真は柱を齧られて補修キットで修理した後のものです。普段はソファに隠れている&今は持ち家なので気になりませんが、普通に「直したな」って分かりますよね。
うさぎが齧った壁をDIY修理した跡

賃貸会社によって変わるかもしれませんが、私が退去時の立ち会いをした時は壁の変色など、かなり細かい所までチェックされました。
 
簡単な補修程度であれば確実に一発でバレます。

まい

退去費用を抑えるために一生懸命DIY修理しても、バレたら普通に修繕費を請求されます。

まい

完璧に修理できないのであれば、自分で修理するメリットはあまり無いですよね。

使った修理キットはコレです。目立たせないために使う分には優秀な商品だと思います。

4.かじり壁は完璧に修理しないと退去費用が高額になる恐れあり

かじり壁は完璧に修理しないと退去費用が高額になる恐れあり

1番危ないのがペット不可のアパート・マンションでウサギを飼っていた場合です。

中途半端なDIY修理でウサギの存在がバレると、高額な退去費用を請求される可能性があります。

(例)次の住居者にアレルギーがあった場合を考え「クロスの全面張り替え」や「消毒」や「ニオイ消し」など。
 
10万円程度で済んだら超ラッキー。
 
20万、30万請求されてもおかしくない(※実際に25万円請求された方の話を見た)

上記の場合は管理会社を通して修理すると、ここぞとばかりに色んなオプションをつけて高額請求される可能性が高いです。

自分で修理業者や清掃業者へ直接依頼した方が費用が安く済む可能性が高いので、1度事情を説明して見積もりを出してもらいましょう。

まい

相談するだけなら無料な業者さんが多いです。「どうしよう…」と悩んでいるより、早く問い合わせした方がいいですよ。

退去時の立ち会いでうさぎの存在はバレるのか?

退去時の立ち会いでうさぎの存在はバレる?

立ち会いでバレる?

キレイに壁紙を修理して、毎日トイレ掃除をしていたらウサギの存在はバレない可能性が高い。逆に中途半端な修理で、キチンとトイレ掃除をしていなかったら確実にバレる。

「そんなにニオイしないからバレないと思うけど…」と思うのは甘いです!!!

1度猫や犬を飼っている友人の家へ遊びに行ってみてください。キレイにしているお宅でも、どこからかニオイがします。

飼っていない人からすると、ウサギのニオイってかなり目立つので、毎日トイレ掃除していない場合は一発でバレると考えた方がいいです。

まい

ウサギのニオイが残る原因の大半は「壁紙に染み込んだニオイ」です。

まい

今からだと遅いかもしれませんが、部屋の換気を徹底しつつ壁の拭き掃除も頑張りましょう。

うさぎがかじった壁や柱の修理費や退去費用はいくらになる?

まい

どれくらいウサギが齧ったかにもよりますが、20~25万円ぐらいは覚悟した方がよさそうです。

まい

「住んでいる地域名 壁修理」とかで検索すれば、修理業者さんがたくさん出てくるので、見積もりを出してもらいましょう。

【実体験】うさぎがかじった壁や柱がある賃貸の修理費と退去費用

私が賃貸アパートを退去した時の修理費用 ・退去費用《うさぎ齧った壁あり》
「ウサギは角も好きですよね…」

修繕費・退去費用
最初に支払った敷金内(家賃7万円×2ヶ月分)でおさまり、いくらか返金された。細かい数字は覚えていないが、10万円前後だった。

私が以前済んでいたペット可賃貸アパートには、ウサギに齧られた柱や壁がいくつもありました。

退去する際は「修繕費はいくらになるんだろう…」と震えていましたが、思っていたよりも安かったです。

住んでいた期間は約6年。「子供がいるとどうしても壁に傷がつくよね~」などの言葉もあったので、経年劣化などが考慮された結果、比較的安価で済んだのだと思います(※)

※もしかすると自分で修理業者を手配した方が、もっと安上がりだったかもしれませんが、当時は知識が無かったため賃貸会社に全部お任せでした。

まい

住んでいたのは全国的にも有名な大◯建託さんです。

まい

当時は悪評が多かったので不安でしたが、かなり良心的な対応をしてもらえたと思います。

うさぎがかじった壁や柱の修理費や退去費用は住んでいる年数にも左右される

うさぎにかじられた壁の修繕費・退去費用は「住んでいる年数」にも左右される

まとめ
  • ウサギがかじった壁をDIY修理するのは手先が器用な人だけがオススメ
  • 私のように不器用な方は大人しく専門業者さんにお任せした方がいい
  • 退去費用を抑えたいなら、1度専門業者さんに見積もりを出してもらう

「住んでいる年数が5年以上」または「もともと古いアパート・マンション」の場合は、退去費用が思っているほど高くならないケースもあります。

地域性や管理会社の方針にもよりますが、経年劣化を考慮してくれるからです。

私自身も退去時に経年劣化を考慮してもらえたので、良心的な管理会社なら退去費用が数万円程度で済む可能性があります。

まい

ウサギに壁や柱をかじられた方は、これ以上被害が広がらないように、対策するのも忘れないでくださいね。

まい

本日はここまで!では、また別の記事でお会いしましょう。

【100均対策】うさぎの壁・柱・角かじり防止対策!かじる理由としつけ方は?賃貸を守る保護方法は?【100均対策】うさぎの壁・柱・角かじり防止対策!かじる理由としつけ方は?賃貸を守る保護方法は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA