《擦らずスルっ!》うさぎ尿石の落とし方~酢やクエン酸水の作り方と使い方も解説

《擦らずスルっ!》うさぎ尿石の落とし方~酢やクエン酸水の作り方と使い方も解説 |

The following two tabs change content below.
10年以上ウサギ3匹と暮らして感じた「幸せ」と「苦労」をもとに、お悩み解決案を提案します。記事最下部にコメント欄あり。気軽に育兎相談どうぞ。愛玩動物飼養管理士(登録番号241110200号)

「ウサギのトイレについた茶色の汚れが落ちない!どうやったらキレイに落とせるの?」

結論から言うと「尿石除去剤」を使えばこびりついた茶色の汚れ(尿石)は簡単に落ちます。

尿石除去剤を塗布後しばらく放置して、あとは水で洗い流せばスルッと汚れが落ちるので簡単です。

まい

今回は「尿石の落とし方」を詳しく紹介しますね。

この記事でわかること
  • 市販スプレー(うさピカ)の使い方
  • 手作りクエン酸水の作り方
  • 酢やサンポールで尿石を落とす方法

うさぎの尿石は手作りクエン酸水で落ちる!

うさぎの尿石は手作りクエン酸水で落ちる!

代用できる理由
市販されている尿石除去スプレーの主成分はクエン酸。ホームセンターや100均にある「クエン酸」を使えば代用可能。

クエン酸は食用にも使われるので多少舐めても安全ですし、ニオイもそんなにありません。

何より値段が安いので量を気にせず使えます。

ウサギの尿石汚れ取りにピッタリなんです。

まい

クエン酸(粉末)は100均以外に、ホームセンターやドラッグストアのお掃除コーナーにも置いてありますよ。

【100均で購入】うさぎの尿石を落とすクエン酸水の作り方とは?

用意するもの
  • クエン酸(お湯200mlに対し小さじ1程度)
  • 水(汚れがある部分が浸かる程度)

STEP.1
尿石汚れがある部分が浸かるように水を入れる

うさぎ手作りクエン酸水で尿石を落とす方法

茶色の汚れが浸かるまで水を入れます。

ついでに網も一緒に水へ浸けてキレイにしましょう。

STEP.2
水の中にクエン酸を入れる

水にクエン酸を入れるとシュワシュワ溶けだすので、10~30分ぐらい放置します。

クエン酸の量は「水200mlに対しクエン酸は小さじ1」を目安にしてください。

スグに洗い流すと尿石がまったく落ちないのでご注意を!

STEP.3
クエン酸水が茶色になったら洗い流す

白かった泡が茶色になったら洗い流してうさぎの尿石掃除完了

水が茶色くなったら尿石が落ちたサインなので洗い流しましょう。

30分放置しても尿石が取れなければ、いらなくなった歯ブラシなどでゴシゴシ擦ってみてくださいね。

まい

頑固な尿石だとクエン酸で落ちない可能性があります。

まい

もしクエン酸で歯が立たなかったら「市販の尿石除去スプレー」を使ってみてください。頑固な尿石でも落ちます。

【尿石除去スプレー使用】うさぎ頑固な尿石の落とし方とは?

市販されている尿石除去スプレーには、尿石を落とすのに特化した有効成分がうまい具合に配合されています。

尿石を落とす力はクエン酸よりも強いので、頑固な尿石取りにはもってこいです。

まい

尿石除去スプレー「うさピカ」を使った尿石の落とし方を紹介しますね。

STEP.1
尿石に尿石除去剤(うさピカ)をスプレーする

尿石に尿石除去剤(うさピカ)をスプレーする

すぐに洗い流したくなりますが10~30分ぐらい放置しましょう。すぐに洗い流すと頑固な尿石は落ちてくれません。

STEP.2
網・側面の尿石にはキッチンペーパーを使用する
網・側面のうさぎ尿石にはキッチンペーパーを使用する

網や側面にうさピカをシュッシュしても、すぐに泡が垂れてしまいます。

尿石部分にキッチンペーパーを当てて、その上にうさピカをスプレーすると泡がとどまるので、尿石除去成分の浸透力が格段にアップしますよ。

STEP.3
うさピカで尿石が溶けだすまでしばらく放置

うさピカで尿石が溶けだすまでしばらく放置

少し分かりにくいですが、トイレに尿石除去剤(うさピカ)をスプレーした直後の画像です。

泡が真っ白ですよね?

この状態だとまだ尿石は落ちていないので、泡が茶色になるまでもう少し放置しましょう。

まい

けっこう時間がかかるのでスペアのトイレを用意していた方が安心です。

STEP.4
白かった泡が茶色になったら洗い流して尿石掃除完了!

白かった泡が茶色になったら洗い流してうさぎの尿石掃除完了

尿石除去剤を洗い流すとあら不思議。

いくらゴシゴシ洗っても落ちなかった尿石が、うさピカをシュッシュして放置するだけで擦ってもいないのにスルッと落ちています。

まい

頑固な尿石汚れには「うさピカ」がオススメですよ。

うさぎ用尿石除去剤スプレー一覧

我が家でも使っている泡タイプの尿石除去スプレー。1本700円ぐらいでわりと長く使えるので重宝しています。

液体タイプの尿石除去スプレー。「うさピカ」はミントっぽいニオイがしますが、このスプレーは酢酸のニオイが少し強めっぽいです(尿石を落とす力については高評価がたくさん!)

泡タイプの尿石除去スプレー。成分は違いますがうさピカに似ています。ただAmazonでは買わない方がよさそうです(楽天推奨)Amazonだとムダに高いし、何個も買わなきゃいけないような感じでした(見て何だこりゃと思った)

うさぎ尿石掃除に関するよくある質問Q&A

うさぎ尿石汚れは料理用の酢でも落ちる?落とし方は?

酢でも落ちますがニオイや汚れの落ちやすさは、「市販の尿石除去スプレー」または「手作りクエン酸水」の方が上です。

尿石の落とし方
尿石部分に酢を注いでしばらく放置した後、割り箸や歯ブラシなどで擦り落とす。ニオイが強いので、しっかり洗い流すのも忘れずに。

酢には尿石(カルシウム分)を分解する効果があります。

酢は家にある料理用の酢でOKです。

ただ酢は市販スプレーやクエン酸と比べると尿石が落ちにくく、ニオイが強いのが難点。

軽い尿石汚れにならオススメですが、ある程度こびりついた尿石だとビクともしない可能性が高いです…

まい

酢は多少キレイになればいい方にはオススメですが、尿石を跡形もなく消し去りたい人にはオススメしません。

まい

100均でクエン酸を購入するか、市販の尿石除去スプレーも検討してくださいね。

うさぎの尿石汚れはサンポールで落ちる?落とし方は?

サンポールはかなり効果が高いですがウサギが舐めると危険なので、絶対に洗い残さないようにしてください。

尿石の落とし方
尿石部分にサンポールをかけて放置した後、割り箸や歯ブラシで擦り落とす。薬剤が残らないように、しっかりと流水で淡い流す。

サンポールはかなり効果が高いですが、洗い残しをウサギが舐めると危険です。

これでもかっっっ!!!!!!!というぐらい水で洗い流して、完璧に薬剤を洗い流してくださいね。

まい

個人的には万が一を考えて「クエン酸」や「小動物用尿石除去スプレー」での尿石除去の方がオススメですよ。

クエン酸や尿石除去スプレーを使っても尿石が落ちない…原因は?

「放置時間が足りない」または「尿石除去成分が浸透していない」どちらかが原因です。

①放置時間が足りない
クエン酸水や市販尿石除去スプレーを尿石にかけたら10~30分は放置する。水の色が茶色になったら尿石が落ちたサイン!
②尿石除去成分が浸透していない
トイレの網・側面部分などは、クエン酸や市販スプレーが垂れやすい。キッチンペーパーの上からスプレーして放置すると、尿性除去成分が浸透しやすい。
③クエン酸を使っている場合
ぬるま湯を尿石汚れのある部分(トイレなど)に注いでから、クエン酸を投入する。水よりぬるま湯の方が尿石除去効果は高い。

まい

上記3つでも落ちなければ「軽く歯ブラシなどで擦る」や「何度か尿石掃除を繰り返す」でほとんどの尿石は落ちますよ。

【まとめ】うさぎの尿石落としは市販品でもクエン酸で手作りでもOK!

【まとめ】ウサギの尿石落としは市販品でも手作りでもOK!

ウサギの頑固な尿石汚れは、

  • 市販されている尿石除去剤(うさピカなど)
  • クエン酸を水に溶かした手作り尿石除去剤

上記で擦らずスルッと落ちます。

 注意すべき点は尿石除去剤を塗布してからの「放置時間」ぐらい。

ウサギの尿石は超頑固なので、スグに洗い流すと汚れがうまく落ちない可能性があるからです(私自身が経験済みです笑)

まい

とにかく尿石除去剤を尿石に塗布してから20~30分放置する点だけ忘れなければ大丈夫!

まい

可愛いウサのトイレをピカピカにしてあげて下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA