最新記事 by 男児3人+ウサギ3匹の母(まい)愛玩動物飼養管理士 (全て見る)
- 【健康重視】うさぎ用ペレットのおすすめランキング!選び方を愛玩動物飼養管理士が解説 - 2023年2月4日
- 【助けて】うさぎの体調不良サインとは?隠すって本当?具合悪い時の仕草・行動・原因を解説 - 2022年12月24日
「ウサギへ目薬を差す方法は?嫌がって暴れる時はどうすればいい?」
簡単に手順を紹介すると以下の通りですが…現実問題うまく点眼できません。
- 片手でウサギの頭を固定する
- 固定している手の親指でまぶたを持ち上げる
- 目薬を差して完了
文字だけだとわかりにくいですし、大多数のウサギは目薬を嫌がって暴れるからです。
そのうち目薬を見るだけで「させるもんか!!!」と察知して逃げるようになる子もいます。
まい
まい
- 目薬の基本的な差し方
- 嫌がる暴れる時の対処法
- 点眼のコツ(動画と写真)
目次
うさぎ目薬の差し方を写真と動画で解説
まい
まい
【目薬の差し方概要】
ナデナデしながら片手でうさぎの頭を固定する
まずはウサギの頭をナデナデしてリラックスさせます。
良い感じにトロけてきたらナデナデしている片方の手で、ウサギの頭を固定してください。
この時にウサギは頭を動かすので、動かないように軽く手に力を入れて固定するのがポイントです。
まい
固定した手の親指でうさぎのまぶたを持ち上げる
ウサギの頭を固定している手の親指で、ウサギのまぶたをグイッと持ち上げます。
指2本を使ってまぶたを開いてもOKです。
まい
目薬の先端がうさぎの目に触れないように点眼する
目薬の先端がウサギの目や、まぶたに触れないように点眼します。
- 目が傷つく恐れがある
- 目薬の先端から汚れが入り込む
人間が目薬を差す時もですが、目薬の先端が目周辺に触れるのは衛生的によくありません。
目の周りには見えない汚れがあるので、目薬の先が触れると汚れが入り込んでしまいます。
まい
目の周りの汚れと一緒に余分な点眼薬を拭き取る
清潔なガーゼ(またはテッシュ)でウサギの目の周りを拭きます。
目薬後も目の周りの汚れが酷い場合は、ぬるま湯で濡らしたガーゼで優しく汚れを拭き取ってあげてくださいね。
目薬の頻度・1回量については点眼薬の種類によるので、獣医さんの指示を必ず守りましょう。
目薬を差した後はうさぎを褒める
ウサギの性格にもよりますが、目薬後は怒っている子が大半です。
しっかりナデナデして褒めて、オヤツを与えてください。
私も目薬直後に少量のペレットをサッと与えていました。
まい
うさぎが嫌がる暴れる時の目薬やり方のコツ
よっぽど大人しい子じゃない限り、目薬を嫌がるウサギが圧倒的に多いです。
アグレッシグな子だと暴れ狂います。
大変ですが嫌がって普通、暴れて普通なので少し工夫をしましょう。
まい
- テリトリー外へ連れて行く
- バスタオルで保定する
- 保定しても暴れるなら仰向けにする
- 2人1組で目薬を差す
- とにかく手早く目薬を差す
①うさぎのテリトリー(縄張り)以外で目薬を差す
ウサギのテリトリー(縄張り)以外の場所で目薬を差す。玄関、お風呂場、車の中がオススメ。
普段は暴れん坊のウサギでも、動物病院だと大人しくなったりしませんか?
実はウサギって自分のニオイがしない場所(テリトリー外)へ連れて行かれると大人しくなるんです。
なので目薬を嫌がる場合はウサギをテリトリー外へ連れて行ってみてください。
まい
②うさぎをバスタオルで保定して目薬を差す
ウサギをバスタオルで包んで暴れにくくする。体を包んでも暴れるようであれば、目も覆うと更に効果的!
ウサギは視界を遮られるとかなり大人しくなります。
- バスタオルで目以外を覆う
- 目薬を差す片目の覆いを外す
- 素早く点眼してまた覆う
目薬を差す時だけ片方ずつ目を出してみてください。
③うさぎを保定しても暴れる時は仰向けで目薬を差す
保定しても暴れる時は仰向け抱っこで目薬を差す。太ももでウサギを軽く挟むと更に大人しくなる。
ウサギは仰向けにされると身動きが取りにくくなるので、人間的には目薬が差しやすくなります。
玄関へ連れて行って、バスタオル保定しても暴れるようであれば試してみてください。
まい
④うさぎを抱っこする人と点眼する人に分かれて目薬を差す
もし家に2人以上の人間がいるなら抱っこする人と、点眼する人に分かれて目薬を差す。
家に2人以上の人間がいるなら分担して目薬を差した方が楽です。
2人で協力しながら目薬を頑張ってください。
まい
④うさぎに目薬を察知させないように素早く行動する
ウサギに目薬を察知されないように素早く保定し、素早く点眼し、素早く開放してあげる。スピードが1番大事。
ウサギは雰囲気を察知するのがめちゃくちゃ上手です。
飼い主が目薬を準備しているのを見て「あっ、コイツやるつもりだ」と察知して逃げます。
ウサギがどれだけ嫌がっても目薬しない道はないので、覚悟を決めて手早く目薬しましょう。
まい
まい
うさぎへ目薬を差す時は心を鬼にして頑張ろう!
嫌がるウサギへ目薬をするのは大変です。「嫌われたらどうしよう」って心配にもなりますよね。
でもウサギに嫌われようが、どれだけ暴れようが目薬はしないといけません。
心を鬼にして頑張りましょう。
まい
もちろん、ずっと嫌なこと(目薬)ばかりしていたら嫌われます。
人間は目薬の必要性を理解できてもウサギはできません。「何でこの人は嫌なことばかりしてくるんだろう」と思われてしまうからです。
でも目薬後にたくさん褒めて、普段からたっぷり愛情を注いでいれば嫌われません。
まい
時間が経てばまたもとの関係に戻れるので安心してくださいね。
もし今回なかなか目薬がうまくできなかった方は、ウサギの体調が落ち着いたら抱っこ練習してみてください。
抱っこ練習しておくと飼い主に触られることに抵抗がなくなるウサギが多いからです。
まい