最新記事 by 男児3人+ウサギ3匹の母(まい)愛玩動物飼養管理士 (全て見る)
- 【健康重視】うさぎ用ペレットのおすすめランキング!選び方を愛玩動物飼養管理士が解説 - 2023年2月4日
- 【助けて】うさぎの体調不良サインとは?隠すって本当?具合悪い時の仕草・行動・原因を解説 - 2022年12月24日
「ウサギの目の周りが濡れている…涙?給水器の水?病院へ行くべき?」
結論から言うとウサギの目の周りが濡れているのは、涙量の増加が原因である可能性が高いです。
まず健康なウサギの目の周りは絶対に濡れません。人間のようにあくびで涙は出ないので、自然と濡れる可能性はないと考えてください。
給水器の水がたまたまウサギにかかる可能性についてはゼロではありませんが…ウサギの被毛がしっとり濡れるほどの水が「目の周りだけ」にかかるのは、かなり難しいんじゃないかと思うからです。
実際に我が家のウサギは涙量の増加で、目の周りが濡れる症状が出ました。
まい
まい
目の周りが濡れる原因
我が家のウサギの症状
病院での治療から回復までの経過
目次
うさぎの目の周りが濡れてる時の原因とは?
ウサギの目の周りが濡れる原因は「給水器の水」または「涙量の増加」のどちらかです。
可能性として高いのは「涙量の増加」です。
- 給水器や給水ボトルの水がたまたまかかった
- 何らかの原因で涙量が増えた
- 細菌などの感染症
- 鼻涙管の詰まり
- 歯の伸び過ぎ(不正咬合)
- 目への異物混入
- 不衛生な環境
- 喧嘩などによる目の外傷
- 逆さまつげ
参考書籍「よくわかるウサギの健康と病気P132~P142」 著者「大野瑞絵」
給水器の水がかかっただけと思いたくなりますが…これって可能性としてはかなり低いです。
給水ボトルではなく皿類に水を入れているのであれば、ウサギがケージ内で暴れた際に水がかかるかもしれません。
でも暴れた際にかかるのであれば、目以外も濡れる可能性が高いんですよね。
目だけが濡れるってかなり不自然だと思うのです。
まい
まい
うさぎの目の周りが濡れてる時は病院へ行った方がいい?
目の周りが濡れる以外の症状がなくても絶対に病院へ行くべき。すぐに受診すれば軽度で、早めに完治する可能性が高い!
人間もただの風邪だと思って放っておいたら悪化して入院…なんて話がよくありますよね。ウサギも一緒です。
症状が軽度だからと放っておけば症状が悪化し、完治が遅くなります。
- 外科手術が必要になってウサギへ大きな負担をかける
- 万単位のお金が吹っ飛んで金銭的に辛くなる
- 長期の通院が必要になる
などの可能性がめちゃくちゃ高くなります。
まい
まい
我が家のうさぎの目周りが濡れてる時の症状
- 左目が濡れる
- 微妙に目の周りのフチが赤い
- ほんっの少し目ヤニが出る
我が家のウサギは目の周りが濡れる以外の症状がほとんどなかったです。
- 牧草をモリモリ食べる
- 飲量は普段どおり
- 排便排尿異常なし
- 元気よく部屋んぽ
よ~く見るといつもより目の周りのフチが赤いかな?ぐらいのもんでした。
まい
まい
【闘病レポ】うさぎの目の周りが涙で濡れてる時に受けた治療と経過
まい
まい
【治療と経過の概要】
うさぎの目の周りが濡れてるのに気づき動物病院へ行く
私がウサギの目の異常に気づいたのは昼過ぎです。
1度拭きましたがしばらくするとまた濡れるので「これは異常だ」と思い、午後の診療が始まった直後に病院を受診しました。
[ウサギの涙が増えた?]
— まい@hanahuwaうさぎ (@usagitokurasu39) December 10, 2020
写真だとわかりにくいですが、2代目ウサギの目の周りがビチョビチョになっていました。
初めての出来事です。
·牧草はモリモリ食べる
·触っても嫌がらない
·元気よく遊んでいる
体調はいつも通りだけど、明らかに変なので開院したら病院へ行ってきます(´・ω・`) pic.twitter.com/XkDk2JEWJy
治療内容と診断
歯の伸び過ぎをチェックされたり、細菌検査をされたりする。
歯の異常や顎の腫れはなく、「少し目が炎症を起こしているだけ」だった。
細菌検査の結果を写真(顕微鏡の拡大図)で見せてもらいましたが、大きな炎症反応はありませんでした。
長期の通院が必要になる「不正咬合」や「鼻涙管の詰まり」がとくに心配だったので、ホッと一安心したのを覚えています。
処方された薬
「ワンクリーン」と呼ばれるマイルドな目薬。結膜炎、角膜炎、結膜充血、涙腺炎、眼瞼炎、外傷性眼炎などに使用される(参考元:千寿製薬株式会社)
我が家のウサギは目の炎症が少なかったので、目薬の中ではかなりマイルドなタイプを1日3~5回さすだけですみました。
かかった治療費
- 診療代1,020円
- 検査(普通染色)1,100円
- ワンクリーン(目薬)1,100円
合計3,220円
我が家のウサギは早期発見・早期治療だったため、症状がかなり軽度。おかげで治療費が想像以上に安かったです。
ただ…飼い主さんが早期発見したとしても、すでに症状が進行していたりする可能性はあります。もともとの疾患で涙が出やすいウサギもいます。
我が家はラッキーだっただけです。
まい
目の周りが濡れる症状を治す目薬をうさぎへ点眼開始
かかりつけ動物病院でもらった目薬での点眼を開始しました。
すぐには変化がなくて普通です。
徐々に涙の量が減ってくるので、気長に目薬を続けてくださいね。
まい
目薬を始めて2~3日で涙の量が減る
目薬を始めて2~3日で涙の量が明らかに減りました。
ベタベタした目ヤニは完全に出なくなりましたし、目のフチの赤みもゼロです。
ココで目薬をやめるとキチンと治らなくなるので、点眼を継続してくださいね。
まい
目薬を始めて5日後には涙で目の周りが濡れなくなる
目薬を始めて5日後にはすっかりキレイな目に戻りました。
涙が出る原因にもよりますが、我が家のウサギのように「細菌感染の初期」であれば、早期治療で早く完治する可能性が高いです。
「病院に行った方がいいかな?」と迷うぐらいなら病院へ行った方がいいですよ。
まい
診察代+細菌検査+薬の処方=約3,000円。
— まい@hanahuwaうさぎ (@usagitokurasu39) December 15, 2020
早め早めに病院へ行けば安いし、治りも早いし、通院期間も短いです。
2代目ウサギはもう涙が出なくなりました。
食欲や元気があったとしても「少しでも変なら病院へ」が大事だなと改めて思いました(^^)
うさぎの目の異常は病院に行かないと診断できないし治療できない
「気になる症状があるとネットで検索する」私は悪くないと思っています。
色んな意見・体験談が見れますし、何となくですが病気の当たりをつけられますしね。私もよく参考にしています。
まい
質問広場などで「うちの子もそうでした。自然と直りましたよ」と誰かが言っていても、自分のウサギに当てはまるとは限らないからです。
もし様子見していてウサギが取り返しがつかない状態になっても、質問広場の”誰か”は責任をとってくれません。ただただ後悔が残るだけです。
まい
今この記事を読んでいるウサギさんの目が一刻も早く良くなりますように…