最新記事 by 男児3人+ウサギ3匹の母(まい)愛玩動物飼養管理士 (全て見る)
- 【健康重視】うさぎ用ペレットのおすすめランキング!選び方を愛玩動物飼養管理士が解説 - 2023年2月4日
- 【助けて】うさぎの体調不良サインとは?隠すって本当?具合悪い時の仕草・行動・原因を解説 - 2022年12月24日
「ウサギにサプリメントは必要?乳酸菌やパパイヤ酵素でうっ滞などの病気を予防できるの?」
結論から言うとウサギ用サプリメントがうっ滞を予防するなどの、病気予防に効果があるとする明確なデータはありません。
現状はサプリメントを販売するメーカーが「効果があるよ」と言っているだけの状態です。
まい
でもサプリメントのデメリットを知った上で、ウサギへサプリを与えるか・与えないかを判断して欲しいと考えています。
- 固形化するためにうっ滞リスクを上げるデンプン質を大量に配合
- 油や砂糖など色んな添加物が大量に配合されている…etc.
すべてのサプリメントが上記に該当するわけではありませんが、かなり多いと考えてください。
まい
「ウサギへサプリメントを与えた方がいいのか?」
と悩むのはウサギに少しでも健康で長生きして欲しいと願うからですよね。
私も同じ気持ちですが、1つ知って欲しい事実があります。
世の中にはウサギの健康に良いものではなく「商品として売れる(利益が良い)から売るメーカー」も存在します。
私はサプリ否定派ではありませんが、「サプリ=健康」と妄信するのは危険だと考えています。
なるべく中立的な立場で、1つの文章にまとめたので、参考にしてもらえたら嬉しいです。
目次
うさぎにサプリメントは必要?不要?
まい
サプリメント必要派の意見
ちゃここさん、年末の手術受けた時にサプリメントあげてみました。
— ちゃここ(もか) (@Charcoalrabbit) January 10, 2021
術前に「うさぎのチカラ」、術後に「チカラのちから」。
あげてみてどうなのか?は正直不明💧でも、とても元気に過ごしてくれてます😊
サプリメント、賛否両論ですが愛兎が元気でいて欲しい願いであげました。 pic.twitter.com/dUfqayom4l
6歳の誕生日から「うさぎのチカラ」というサプリメントを試しているのですが、明らかに毛並みが良くなったしとにかく元気がすごい‼︎😳
— ちゃんゆか&サトシ (@chanyu312) September 2, 2020
涙と目ヤニも若干改善したような…?
お値段高いけど😱
これからも続けていこうと思います✨ pic.twitter.com/ClbiIOcKRz
名前変えてみた
— 黒光 (@torotoronn10) July 1, 2020
黒光→くろみつって言うの
友達は、【くろびかり】って言ってたw
黒光は、うちのうさぎの名前
【うさぎのちから】ってサプリメント飲んで、ちょっとハゲが落ち着いた#名前
ウサギ用サプリメントの中でも「WOOLY」さんが開発・販売する「うさぎのチカラ」はかなり信頼度&人気が高い商品です。
ウーリーさんは1996年に日本で唯一のウサギ専用食品メーカーとして設立した歴史あるメーカー。
現在は当たり前でも、昔は当たり前じゃなかった「牧草中心の食生活」を早くから訴えてきたメーカーでもあります。
まい
ウーリーの社長さんは専門店の店舗で「うんちDEアドバイス」を開催しちゃうほどウサギ好きかつ詳しい方です。
「ココまでウサギのことを考え、実践している専門店がサプリメントを開発しているってことは、サプリ=効果なしではないのかもしれない」と少し思うんですよね。
まい
サプリメント不要派の意見
また、健康増進のための乳酸菌等のサプリメントには、うさぎに食べてもらうため果物や添加物が入っているので、健康の子はあげなくていいそうです。いろんな情報が入りやすいですが、9割チモシーをあげてくださいとのアドバイスをもらいました。
— ぺる (@vzBQoxUYGw5Je1r) December 1, 2020
問診後、先生から果物や果物が含まれてるお菓子は絶対NG、サプリメントも実は良くないのですぐやめてくださいと。9割のチモシー・ペレット・野菜だけでじゅうぶん。うさ飼いは皆さん勉強熱心で色々試される人が多いけれど結局それでうさぎの体調がおかしくなっている。→
— しらい (@ilolm4) December 9, 2020
獣医さんによると、
— グランツ◆うさぎアカ (@MSN00100MiniRex) June 24, 2017
パイナップルやパパイヤ酵素は意味ないそうです。
(酵素なので、うさぎの胃酸で変性してしまうために腸に届く訳がないという見解になります)
私はサプリメント否定派ではありませんが、上記意見とほぼ同じ考えです。
ウサギの診察が得意で、経験と知識が豊富な獣医さんがサプリメントをオススメしている姿を私は見たことがないんですよね…
我が家のウサギ達のかかりつけ獣医さんも、
「全否定はしないが、効果があるとは言えない。様子がおかしいならサプリを与えるより、サッサと病院へ来て欲しい」
と言っていました。
まい
うさぎにサプリメントを与えるメリットは?
- うっ滞(毛球症)を予防
- 免疫力アップや食欲増進効果
- ビタミン補充や毛並み改善
ウサギ用サプリメントには色んな意見がありますが、
- なぜサプリメントを与えるのか?
- どんな健康効果があるのか?
まずはメリットから詳しく説明していきますね。
①乳酸菌やパパイヤ酵素でうっ滞(毛球症)を予防する
- 乳酸菌…お腹の調子を整えうっ滞(ガス発生など)を予防する
- パパイヤ酵素、パイナップル…お腹に溜まった毛を溶かし、毛の排出を促す(毛球症予防)
飼い主さんがサプリメントを与える理由として1番多いのが「うっ滞予防」です。
うっ滞はウサギの死因トップに入るほど多い病気なので、「サプリメント1つで予防できるのなら…」と与える飼い主は多いです。
私自身も過去にヘアボールリリーフを与えていた時期がありました。
まい
以前は毛玉そのものが悪いと思われていましたから、毛玉を溶かすと噂されているパパイヤやパイナップルを食べさせたり、毛を流し出す滑らかなペーストの薬が流行った時期がありました。しかし、これらの治療法の効果を支持する文献は一切ありません。
引用元:はる動物病院
②サプリによる免疫力アップや食欲増進効果
- プロポリスやアガリスクで免疫力アップ
- マツタケエキスで抗がん作用や肝機能の改善
- アミノ酸サプリメントで栄養補給や食欲増進
- コエンザイムQ10で内臓疾患の予防や対策…etc.
免疫力アップ系のサプリメントはたくさん種類があって、紹介しきれないので代表的なものだけ紹介しました。
どのサプリメントも科学的根拠はありませんが、
「何をやっても治らなかったソアホックが治った!」
など効果を感じている飼い主さんがいるのも事実です。
まい
③ビタミン系サプリで不足するビタミン補充や毛並み改善
マルチビタミン・ビタミンCのサプリメントで、不足するビタミンの補充や毛並みを改善。
ビタミン摂取で「ウサギの毛並みが改善した」などの声は実際にあります。
だから私はビタミン系サプリの効果を全否定はしませんが、牧草とペレットを食べていればビタミン類の不足は起こりにくいです。
ウサギにビタミンは必要なのか聞かれると…獣医さんに特別指示されない限り、必要ないのかもしれません。
ビタミンサプリが必要だという話があったり、乳酸菌サプリを飲んでいるとウサギさんの調子が良くなるという話があったりしますが、牧草とペレットを食べていればビタミン類の不足はほとんどありませんし、乳酸菌はウサギの腸にどのように作用しているかまだわかっていません(そもそもウサギの腸内細菌も20%くらいしか解明されていません)。
引用元:アニマルクリニックイスト
うさぎにサプリメントを与えるデメリットとは?
- デンプンが多く含まれている
- 添加物が大量に配合されている
- 有効性がまだ証明されていない
サプリメントによる健康効果を実感している飼い主さんはいます。
私自身も効果を完全否定はできないと考えていますが、自分のウサギへは一切サプリメント類を与えていません。
サプリメントの有効性はまだ実証されていない上に、添加物が多かったりとメリットよりもデメリットの方が圧倒的目立つからです。
まい
①タブレット化するために炭水化物(デンプン)が多く含まれる
タブレット化するために、コンスターチなどのデンプン質がたくさん使われている。炭水化物の過剰摂取はうっ滞リスクを高める要因になる。
サプリメントの有効成分はそのままでは固まらないので、デンプン質を配合して固めます。
この固めるためだけに配合されるデンプン質は、ウサギのお腹への負担が大きいのでうっ滞リスクを高めてしまうのです…
とくに何種類ものサプリメントを毎日与える場合は、デンプン質の過剰摂取になる危険が高いと考えてください。
まい
まい
②サプリメントには糖分や油などの添加物が大量に配合されている
ウサギがサプリメントを好んで食べるように、嗜好性を上げる添加物などが配合されている。ハッキリ言ってウサギの体に悪い。
すべてのサプリメントが添加物まみれとは言いませんが…かなり多いです。
よく口コミで「ウサギが大喜びで食べます」と書かれていますが、砂糖やら果物が大量に配合されているので、喜んで食べて当たり前なんです。
まい
③乳酸菌やパパイヤ酵素の有効性はまだ実証されていない
乳酸菌やパパイヤ酵素など、色んな種類のサプリメントがあるが、効果についての科学的根拠はまだない。
今のところサプリメントの効果(うっ滞予防など)は、
「こんな効果があるんじゃないの?」
とメーカーが主張しているだけです。明確なデータはありません。
まい
多くの栄養は腸内細菌によって合成されています。さらに主要な栄養素はペレットや牧草に十分含まれていますので、しっかりと盲腸便を食べることができれば、栄養素の欠乏症になることはまずありません。また、残念なことに、ウサギでエビデンス(科学的根拠)のあるサプリメントはほぼありません。そのため「サプリメントをあげる意義」があまり見出せないのが、実情です。
引用元:ウサギのハート
結局うさぎにサプリメントは必要なのか?
サプリメントに関しては実際に効果を感じている飼い主さんもいるので否定はしません。
しっかりと原材料をチェックして、「これならウサギへあげても大丈夫」と思えるものをウサギへ与えてください。
ただ…サプリメントをあげる前に試して欲しいことがあります。
- 毎日1時間は部屋んぽさせる
- 定期的にブラッシングする
- 牧草をこれでもか!ってぐらい食べさせる
- オヤツを与えすぎない
- ペレットを適量に調整する
- 砂糖や添加物たっぷりのオヤツをやめる(チュールなど)
- しっかりと温度管理をする(電気代をケチらない)
- 無用なストレスを与えない
サプリメントの健康効果は実証されていませんが、上記は100%確実にウサギの健康に良い影響を与えます。
あくまで私個人の意見になりますが、短期的・長期的に見てサプリメントを与えるより高いうっ滞予防効果と健康効果があるので試して欲しいです。
まい
【実体験】初代うさぎはサプリなしで11歳までうっ滞なしで超健康体だった
我が家の初代ウサギは11歳でお空へ帰るまで、1度も病気をしませんでした。うっ滞もゼロです。
本当に超健康な子でしたが、特別なことは何もしていません。
- 毎日1時間は部屋んぽさせる
- 定期的にブラッシングする
- 牧草をこれでもか!ってぐらい食べさせる
- オヤツを与えすぎない
- ペレットを適量に調整する
- 砂糖や添加物たっぷりのオヤツを与えない(チュールなど)
- しっかりと温度管理をする
- 無用なストレスを与えない
2代目ウサギと3代目ウサギは、1代目ウサギと比べると小さなトラブルはあるもののやはり健康です。うっ滞経験もありません。
「3匹とも元々丈夫なだけでしょ」と思うかもしれませんが、
- 2代目ウサギは数珠便が出やすい
- 3代目ウサギはお腹が緩い
などの体質持ちです。
何が言いたいのかというと「サプリメントを与えなくても、食生活や生活環境を整えれば健康に過ごせる」ってことです。
まい
まい
うさぎへサプリメントを与えるよりもうっ滞予防がある食べ物とは?
牧草に勝るうっ滞予防効果の高い食べ物はない。あまり食べないのであれば、食べる牧草を見つけて、意地でも食べさせる必要がある。
メーカーは色々と考えてサプリメントを販売していると思いますが、ハッキリ言って牧草に勝るサプリメントはありません。
牧草牧草牧草牧草牧草牧草牧草…とにかく牧草を与えてください!!
牧草嫌いなウサギを持つ飼い主さんは大変だと思いますが、色んなメーカーや産地の牧草を試して、ウサギに合う牧草を探しましょう。
まい
《お試しあり1,000円~》うさぎおすすめ牧草チモシー5選!好みの牧草を見つける選び方も紹介
どうしても何か与えたいのであれば、私はウィートヘイをオススメします。
ウィートヘイは甘い香りと、荒い繊維が特徴のイネ科牧草です。
繊維がお腹を刺激して、排便を促す作用があるので「お腹のお掃除効果」があります。
まい
【よく考えて】メーカーが売っているサプリがうさぎの健康に良いとは限らない
私はメーカー批判がしたいわけではありません。
真面目に、真剣に、ウサギのことを考え製造販売しているメーカーはたくさんあります。
ただ中には「これ…ウサギの体を考えて作っているの?」と疑いたくなるような商品を販売する会社は本当にあります。
まい
あえて企業名や商品名は出しませんが、売られている=ウサギの健康に良いサプリメントと妄信し過ぎないでください。
私はメリット・デメリットを比較して、サプリメントを与えない選択をしましたが、どんな選択をするかは飼い主さん次第です。
もしサプリメントを与える選択をするなら与える量と、原材料に注意してくださいね。
まい