【おしっこ写真集】うさぎの尿は何色?変わるのはなぜ?赤い、白い、薄い、茶色、濃い、粘り…原因と対処法を解説

【おしっこ写真集】うさぎの尿は何色?変わるのはなぜ?赤い、白い、薄い、茶色、濃い、粘り…原因と対処法を解説

The following two tabs change content below.
10年以上ウサギ3匹と暮らして感じた「幸せ」と「苦労」をもとに、お悩み解決案を提案します。記事最下部にコメント欄あり。気軽に育兎相談どうぞ。愛玩動物飼養管理士(登録番号241110200号)

「ウサギの尿は何色が普通?」「オシッコの色が変わるのはなぜ?」「大人・子ウサギの尿の色は?」

結論から言うとウサギの尿の色は白っぽい色・黄色・オレンジ色・褐色が一般的です(薄い~濃いまで色々)

尿の色は個体差がある他、食べ物の色素の影響を受けるので、「昨日は黄色だったのに今日はオレンジっぽい」なんてこともよく起こります(日によって尿の色は変化する)

<<ウサギの尿は何色が普通?健康な大人・子ウサギの尿の色は?

<<【おしっこ画像】うさぎの尿の色で健康チェックをしよう

上記はわりとよくある尿の色ですが、血尿・透明な尿・粘土の高い白い尿に関しては何らかの異変が起きている可能性が高いです。迷わず病院へ行きましょう!

<<要注意なうさぎの尿はどんな色?どんな特徴?

まい

今回は「ウサギの尿の色」について熱く語ります。

まい

「うちの子、こんな色の尿をしているけど大丈夫かな?」と不安な飼い主さんのお役に立てれば幸いです。

この記事にういて

なるべくわかりやすく説明するために、尿がついたトイレシートの画像をたくさん載せているので、人によっては不快に感じるかもしれません(※閲覧注意)

また尿についての解説は実際の育兎経験と「書籍:よくわかるウサギの検討と病気」も参考にしています。

うさぎの尿は何色?

うさぎの尿は何色?

人間のサラサラした尿とは違って、ウサギはクリーム状に近い濃い尿をします。

尿の色は白っぽい色、黄色、オレンジ色、褐色が一般的です。

まい

ちなみに我が家のウサギ達は黄色~褐色の尿をすることが多いですよ。

通常、哺乳類は過剰なカルシウムを便と一緒に排出するのですが、ウサギは尿と一緒に排出します。

そのためウサギの尿中のカルシウム濃度は45~60%(多くの哺乳類は2%以下)と非常に高濃度なので、濁ったような白っぽい色~黄色系の尿をするのです。

※与えた食べ物や薬の色素、水を飲む量、体質によって尿が褐色になることもあります。

まい

尿の色は大人ウサギと子ウサギで多少異なります。
  1. 大人ウサギの尿の色はどんな色?
  2. 子ウサギの尿の色はどんな色?

上記2点について更に詳しく説明していきますね。

大人うさぎの尿の色

大人ウサギの尿の色は先ほどお伝えした通り、白っぽい色・黄色・オレンジ色・褐色が一般的です。

言葉にすると簡単ですが、「褐色の尿」と「血尿」は見分けがつきにくいので、迷った場合は動物病院に相談しましょう。

大人ウサギの尿の色
  • 濁った白~薄黄色の尿・・・正常〇
    (※粘度の高い白い尿が続く場合は少し注意が必要)
  • オレンジ~褐色の尿・・・正常〇
  • 真っ赤な尿・・・血尿の疑いあり△
  • 透明なサラサラした尿・・・異常△

正常な尿の写真。黄色っぽい色をしていますよね。
大人うさぎの尿の色

正常な尿の写真。赤っぽく見えるので「血尿!?!?」と心配になりますが、これは正常な尿です。血尿の場合は、こんな濁った色ではなく「鮮やかな赤~ピンク」に近い色をしています。
大人うさぎの尿の色

子うさぎの尿の色

子ウサギは結晶の沈殿物のない、透明度の高い尿をします。

大人ウサギが透明なサラサラ尿をするのは異常ですが、子ウサギであれば普通なので、見かけても慌てないでくださいね。

まい

ウサギのオシッコは健康のバロメーターでもあります。

まい

オシッコの色もですが「尿の量が減っていないか?」も毎日チェックしてくださいね

うさぎのおしっこの色が変わるのはなぜ?

うさぎのおしっこの色が変わるのはなぜ?

ウサギの尿の色って日によって違ったりしますよね。

我が家のウサギ達も日によって黄色っぽかったり、褐色ぽかったりする時があります(つまり尿の色が変わるのはよくあること!)

まい

ウサギのオシッコは食べ物や水を飲む量によって色が変わります。そのため日によって尿の色が変わるのは普通のことなんです。

よくあることではあるのですが、尿の色によっては病気の可能性もあるので注意が必要です。

  • なぜ尿の色は変わるのか?原因は?
  • 病気の危険はないのか?病院に行った方がいいのか?

ウサギを病気から守るためにも、「尿の色が変わる原因」と「どんな色だと危険なのか?」を把握しておきましょう。

まい

尿の色が変わる原因と、危険な尿の色については次段落で詳しく紹介しますね。

【おしっこ画像】うさぎの尿の色で健康チェックをしよう

【おしっこ画像】うさぎの尿の色で健康チェックをしよう

ウサギの尿の色について詳しく紹介します。

「健康な尿の色なのか?」「なぜそんな色になるのか?」をしっかりとお伝えするので、よかったら参考にしてくださいね。

気になる尿の色
  1. 尿が赤いのはなぜ?
  2. 尿がオレンジ色なのはなぜ?
  3. 尿が黄色なのはなぜ?
  4. 尿が茶色なのはなぜ?
  5. 尿が白いのはなぜ?
  6. 尿がクリーム色なのはなぜ?
  7. 尿の色が濃いのはなぜ?
  8. 尿の色が薄いのはなぜ?

では順番に尿の色について見ていきましょう!!

うさぎの尿が赤いのはなぜ?原因は?

正常な尿、もしくは血尿の可能性があります。

まず赤い尿の原因としてもっとも多いのは食べ物や薬の色素によるものです。またポルフィリン尿(ヘモグロビンが合成される途中で作られるポルフィリンが尿に排出される)が原因の場合もあります。

これに関してはよくあることですし、正常な尿なので一切心配いりません。

【正常な赤い尿の写真】初めて見るとビックリしますがこれは血尿ではなく、正常な尿の色です。ちなみに「ニンジンをあげたら尿の色が赤っぽくなった」という話をよく耳にしますよ。
うさぎの赤い尿の写真

次に血尿ですが、写真のように褐色に近い色であれば正常な尿の可能性が非常に高いですが、鮮血に近い場合は血尿を疑った方がいいかもしれません。

尿の色が人間の出血したての血の色に近かったり、ピンク色っぽかったり、鮮やかな赤色をしていたりする場合は注意してくださいね。

まい

正常な赤い尿と血尿は区別が難しいです。

まい

「どっちだろう…」と迷った場合は、獣医さんに判断をお任せした方が安心ですよ。

うさぎの尿がオレンジ色なのはなぜ?原因は?

オレンジ色は正常な尿の色です。病気ではないので何も心配いりません。

人間からするとギョッとするような色ですが、ウサギがオレンジ色の尿をするのは普通のことです。

我が家のウサギ達も写真のようなオレンジ色の尿をしますが健康そのものですよ。

うさぎのオレンジ色の尿

うさぎの尿が黄色なのはなぜ?

黄色は正常な尿の色です。病気ではないので何も心配いりません。

我が家のウサギ達も写真のような薄い黄色~黄色の尿をしますし、超健康体なので安心してくださいね。

うさぎの黄色の尿の写真

うさぎの尿が茶色なのはなぜ?原因は?

正常な尿の色である可能性が高いです。

ウサギは薄い黄色~濃いオレンジ色(褐色にも見える)の尿をするので、人によっては茶色の尿と感じるからです。

写真のような褐色ぽい茶色であれば、正常な尿なのでなにも心配いりません。

個人的には褐色に近いかな?と思いますが、茶色にも見えますよね。
うさぎの茶色の尿の写真

この尿も茶色っぽく見えますが、正常な尿の色です。
うさぎ茶色の尿の写真

茶色の尿に関してはとくに心配いらないと思いますが、正確な診断は獣医さんしかできません。

心配であれば1度診てもらうことをオススメします。

うさぎの尿が白いのはなぜ?

ウサギは特殊なカルシウム代謝をする動物なので、白く濁ったような尿をします。

一般的に哺乳類は過剰なカルシウムを胆汁と一緒に便として排出するのですが、ウサギは尿と一緒に排出します。

そのため多くの哺乳類の尿中カルシウム濃度は2%以下なのに対し、ウサギは45~60%と非常に高濃度なので、濃く白っぽい尿が出るのです(カルシウムの結晶で白濁した色になる)

まい

ウサギが濃く白っぽい尿をするのは正常ですが、「白色調の泥状~砂粒状の尿」は異常サインの可能性が高いです。

まい

高カルシウム尿症の典型的な症状なので、もし心当たりがある場合は病院で診てもらってくださいね。

うさぎの尿がクリーム色なのはなぜ?

クリーム色は正常な尿の色です。びょうきではないので何も心配いりません。

ウサギはクリーム状の濃い尿をします。色は、白っぽい色・黄色・オレンジ色・褐色が一般的です。

そのため写真のように、クリーム色に見える尿をするのは普通のことと言えます。

うさぎのクリーム色の尿の写真

うさぎの尿の色が濃いのはなぜ?

色の濃い牧草や緑黄色野菜などを食べた後は、尿の色が濃くなる傾向があります。

これに関しては異常なことではなく、よくあることなので、とくに気にする必要はありません。

我が家のウサギ達も日によって尿が濃くなる時がありますよ。

こんな感じで濃い日もあれば…

うさぎの濃い尿の写真

上の写真よりも薄い日もある。

うさぎの薄い尿の写真

1つ注意して欲しいのは水を飲む量です。

水を飲む量が少ないと尿が凝縮して、色が濃く見えることがあるからです。

まい

水分摂取量が極端に減るのはいいことではありません。

まい

「いつもより尿の色が濃いな」と思ったら、「水を飲む量が減っていないかな?」にも注意してあげてくださいね。

うさぎの尿の色が薄いのはなぜ?

ウサギの尿の色は食べ物の色素などによって変わるので、日によって色が薄く見えるのはよくあることです。

ウサギはクリーム状の濃い尿をします。色は白っぽい色・黄色・オレンジ色・褐色が一般的です(食べ物の色素の影響などを受けて色が濃くなったりもする)

写真は少し薄めの色の尿です。薄い黄色~濃いオレンジ色の尿をするのはごく普通のことであり、病気の心配はないので安心してくださいね。

うさぎ薄い尿の色

1つ注意して欲しいのは「透明な尿」です。

色が薄くなったりするのはよくあることなのですが、大人ウサギが透明な尿をするのは異常なので、もし心当たりがあれば病院を受診しましょう。

まい

尿の色は薄くなる日があっても異常ではありませんが、尿が透明になるのは異常と覚えておいてくださいね。

要注意なうさぎの尿はどんな色?

うさぎのおしっこの色が変わるのはなぜ?

ウサギの尿の色は白っぽい色・黄色・オレンジ色・褐色と様々ですが、注意すべき色の尿もあります。

もし下記のような尿を発見したら「ウサギが危ない!!スグに病院へ行かなきゃ…」と判断してください。

注意すべき尿の色
  1. 尿に血が混じっている
  2. 大人ウサギの透明な尿
  3. 白色調の泥状~砂粒状の尿

「なぜ上記の尿が危険なのか?」について更に詳しくお伝えします。では、順番に見ていきましょう!

要注意1.うさぎの尿に血が混じっている(血尿)

ウサギが血尿をする時は腎臓~尿道の病気、子宮の病気などが疑われます。

  • 尿の中に点々と鮮血(真っ赤な血)が混じっている
  • ピンクっぽい尿が混じっている
  • 鮮血やピンク色の尿が大量に出ている

上記に該当する場合は血尿である可能性が非常に高いので、迷わず病院を受診してください。

写真みたいな尿は血尿ではなく、正常な尿です。血尿の場合はもっと鮮やかな赤色やピンク色をしています。
うさぎの血尿の写真

要注意2.大人うさぎの透明なサラサラとした尿

要注意2.大人うさぎの透明なサラサラとした尿

「大人になると透明な尿はしなくなるッスよ」

大人ウサギの透明なサラサラ尿は体調不良のサインです。

ウサギは何らかの体調不良によって絶食状態が続くと尿が酸性に傾き、尿中の結晶が溶けて、透明なサラサラとした状態になります。

サラサラした尿は人間からすると普通ですが、ウサギの場合は異常(命の危険もある)ので一刻も早く病院へ連れて行ってあげてください。

まい

子ウサギのうちは結晶のない透明度の高い尿をしますが大人ウサギはしません。

まい

大人ウサギが透明な尿をする場合は要注意ですよ。

要注意3.白色調の泥状~砂粒状の尿

要注意3.うさぎの白色調の泥状~砂粒状の尿

「泥状のオシッコには要注意して欲しいッスよ」

ウサギの白色調の泥状~砂粒状尿(血が混じるケースもある)や、ペースト状の尿は高カルシウム尿症の疑いがあります。

高カルシウム尿症とは膀胱内に溜まった砂粒状の白い沈殿物が、尿中に排泄される病気です。

まい

尿カルシウム尿症は食事に含まれるカルシウムが多すぎる、水分不足、運動不足が主な原因と言われています。

高カルシウム尿症は排尿痛・陰部周辺の炎症・尿路結石の形成など、ウサギの命を脅かす危険もある病気です。

「オシッコが何だか泥っぽいかも…」と思ったら病院へGOですよ。

まい

ウサギは白っぽい尿をしますが、粘度の高い泥状の尿をするのは異常である可能性が高いので注意してあげてくださいね。

【まとめ】普段からうさぎの尿の色を観察しておしっこの異常に気づけるようになろう

【まとめ】普段からうさぎの尿の色を観察しておしっこの異変に気づけるようになろう

自然界だと捕食される側のウサギは、捕食する側の動物に狙われないように体調不良を隠そうとします。

なるべく普段通り行動するので、ウサギの体調不良に気づいた時には手遅れ…なんてことも少なくありません。

まい

ですが行動は取り繕えたとしても、排泄物には嘘をつけませんよね。そのため普段から排泄物のチェックをしておくことが大事なのです。

普段と比べて「尿の色・粘土・量に異常はないか?」を毎日観察し、少しでも変だと感じたら病院を受診しましょう。

病院を受診する際はウサギの尿が付いたトイレシートも持参すると、診察がスムーズなので一緒に持って行ってくださいね。

まい

本日はここまで!最後までお付き合いいただきありがとうございました。では、また別の記事でお会いしましょう。

今回参考にした書籍はこちら。尿に関する情報だけではなく、ウサギのよくある病気~ホームケア方法が網羅されているので、1冊あると便利&安心ですよ(私も持っています)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA