うさぎが普通のフン(硬糞)を食べる…盲腸便以外のウンチを食べ散らかす理由を解説

うさぎのブラッシングはいつから? ブラッシング開始時期の 見分け方を教えます。 (31)

The following two tabs change content below.
10年以上ウサギ3匹と暮らして感じた「幸せ」と「苦労」をもとに、お悩み解決案を提案します。記事最下部にコメント欄あり。気軽に育兎相談どうぞ。愛玩動物飼養管理士(登録番号241110200号)

「ウサギが盲腸便じゃない普通のフンを食べるのはなぜ?放っておいて大丈夫?」

結論から言うと普通のフンを食べるのはウサギが元々持つ習性の名残り。

とくに心配する必要はありません。

まい

では「なぜ普通のフンも食べるのか」硬糞食の理由について詳しく紹介しますね。

この記事でわかること
  • 普通の糞にも栄養があるの?
  • 硬糞も食べる理由とは?
  • なぜ硬糞を食べ散らかすの?

《前提》普通の糞(硬糞)に盲腸便のような高い栄養価はない

《前提》普通の糞(硬糞)に盲腸便のような高い栄養価はない

「栄養はないけど食べる時があるッスよ」

栄養価硬便盲腸便
粗タンパク質
(mg/kg)
170300
粗繊維
(mg/kg)
300180
ナイアシン
(mg/kg)
40139
B2
(mg/kg)
930
パントテン酸
(mg/kg)
852
B12
(mg/kg)
13

数値の引用元:書籍「よくわかるウサギの健康と病気p13」著者「大野瑞絵」

一般的なコロコロうんち=硬糞はお茶の出がらしみたいなもの。

ウサギの盲腸で分解・発酵された「盲腸便」は高い栄養価がありますが、「硬糞」の栄養価は低いです。

栄養価的には食べる必要の無い糞と言えます。

まい

でもウサギって普通の糞も食べますよね。我が家のウサギも、たまに食べ散らかします。

まい

飼い主的には「大丈夫?」と心配になりますが、実は普通の糞を食べるのには理由があるんです。

うさぎが普通の糞(硬糞)を食べる理由とは?

うさぎが普通の糞(硬糞)を食べる理由とは?

「野生ウサギが元々持つ習性」

ポイント!
元々、野生ウサギは普通の糞を食べる習性がある。飼いウサギにも習性として残っている。

実は野生ウサギを対象とした研究で「盲腸糞ではない普通の糞を食べる時間帯がある」ことが観察されています。

ウサギの消化管は常に動き続けますでも野生ウサギは常に外敵から狙われていますし、季節によっては食料だって限られますよね。

普通の糞には栄養がありませんが、「硬糞を食べていれば常に消化管を動かせる」ので、硬糞も食べるのです(参考書籍「よくわかるウサギの健康と病気p13)

まい

飼育下のウサギにもこの習性として残っているため、栄養価的には必要なくても普通の糞を食べる時があるのです。

まい

わりとよくあることですし、健康に悪い影響も与えないので安心してくださいね。

うさぎ硬糞食のメカリズム

硬糞食はウサギが持つ「効率的な食べ物のリサイクルシステム」です。

野生ウサギは朝~夕方までが休息時間。

この間はエサを取りに行かないので、普通の糞(硬糞)を食べます。

  • 朝の休息時間に入った約1時間後に硬糞を食べる
  • 硬糞を食べた後に午後まで盲腸糞を食べる
  • また夕方まで硬糞を食べる

硬糞はいわば「ゴミ」ですが、よ~く咀嚼し消化管(盲腸)で発酵しやすくして、栄養たっぷりの「盲腸糞」に変えているのです!

まさに厳しい自然の中で生き抜くために特化した体の仕組み…スゴイです。

まい

動き回って野草などを食べる夜間は硬便を食べないので、ウサギにとって硬便は非常食みたいなものとも言えますね。

うさぎが普通のフンを食べ散らかす理由とは?

なぜ?うさぎが普通のフンを食べ散らかす理由

食べ散らかす理由
  1. 栄養が足りているので食べる必要がない
  2. 「暇」または「イラ立ち」を糞にぶつけている

ウサギってなぜか硬糞を食べ散らかしますよね。

主な理由は「栄養が足りているので食べる必要がないから」ですが、飼い主へのイラ立ちを糞にぶつけて食べ散らかすウサギもいます。

まい

では順番に硬糞を食べ散らかす理由を紹介しますね。

うさぎ栄養が足りていると普通の糞(硬糞)は食べ散らかす

うさぎ栄養が足りているので普通の糞(硬糞)を食べ散らかす

ポイント!
飼いウサギは飼育環境的に、普通の糞(硬糞)を食べる必要が無いため、食べ散らかす子が多い。

飼いウサギは外敵のいない室内で、栄養たっぷりの食事をいつでも食べられます。

野生ウサギと違って普通の糞を食べる必要がないので食べ散らかすのです。

ちなみに我が家のウサギ達も、たま~にですが中途半端に食べ散らかす時がありますよ。

まい

カスが散らばるので飼い主的にはやめてもらえると嬉しいのですが、ウサギ達は素知らぬ顔で糞を食い散らかします。

うさぎは暇な時や要求が通らないと普通の糞(硬糞)を食べ散らかす

うさぎは暇な時や要求が通らないと普通の糞(硬糞)を食べ散らかす

「この子もしょっちゅう食べ散らかしています」

ポイント!
  • 何となく暇
  • 飼い主がオヤツをくれない
  • 飼い主がかまってくれない
  • においをつけたい

などの時に普通の糞(硬糞)を食べ散らかすウサギもいる。

上記は我が家のウサギたちの観察結果です。

とくに多いのがオヤツ要求を無視し、しばらくしてからウサギのところに行くと食べ散らかした糞が散らばっているパターン。

イライラを糞にぶつけたかのような散らかり様です。

まい

ちなみに我が家のウサギは特定の場所で糞を食べ散らかすことが多いです。

まい

「ニオイをつけたいのかな?」と勝手に推測しています。

うさぎ普通の糞(硬糞)を食べないように躾できる?

うさぎ普通の糞(硬糞)を食べないように躾できる?
「ゴメン!無理だから諦めて」

ポイント!
普通のフンを食べるのは本能や習性。躾はできないと思った方がいい。

本能や習性は躾ではどうにもならない部分。

犬と違ってウサギの食糞は「やめさせなくても躾・健康上まったく問題ない」ので、気にしなくても大丈夫です

まい

ちなみに我が家のウサギ達がお世話になっている動物病院でも「気にしなくて大丈夫」と言われました。

ただし「急に硬糞を大量に食べ始めた」など、日常とは大きく異る変化がある時は注意が必要。

ウサギの体の中で何かしら変化が起きている可能性があります。

まい

硬糞食に限らず、日常とは大きく異なる行動が何日か続くようであれば、獣医さんに相談するのがオススメですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA