【朝・昼・夜】うさぎの1日の過ごし方とは?一日の行動を詳しく紹介!

【朝・昼・夜】うさぎの1日の過ごし方とは?一日の行動を詳しく紹介!

The following two tabs change content below.
10年以上ウサギ3匹と暮らして感じた「幸せ」と「苦労」をもとに、お悩み解決案を提案します。記事最下部にコメント欄あり。気軽に育兎相談どうぞ。愛玩動物飼養管理士(登録番号241110200号)

「ウサギの1日の行動って?1日の過ごし方が知りたい!」

結論から言うとウサギは薄明薄暮性の動物なので明け方~夜に行動が活発化し、昼間はゆっくり過ごします。

基本的な1日の行動
  • 明け方…活発
  • 朝…休息
  • 昼間…お昼寝
  • 夕暮れ…活動開始
  • 夜…活発

基本的な行動は上記の通りですが、飼育下のウサギは「飼い主の生活サイクルの影響」を強く受けます。

なので野生下のウサギと比べると活動時間は人間寄りです。

まい

今回は「ウサギの基本的な1日の行動(朝・昼・夜)」について熱く語ります。

まい

我が家のウサギ達を例に「1日の過ごし方」も紹介するので、よかったら目を通してくださいね。

うさぎの基本的な1日の行動

うさぎ1日の行動(日周活動)

引用:森林総合研究所北海道支所

ウサギは夜行性と言われることが多いですが、正しくは薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)です。

野生下では日没後~明け方にかけて活発に活動(エサを探すなど)し、午前中と昼間は休息場所でゆっくりと過ごします。飼いウサギの行動パターンも大体似たような感じです。

ウサギの基本的な1日の行動
  • 明け方…活発な時間帯
  • 朝…休息の時間帯
  • 昼間…お昼寝の時間帯
  • 夕暮れ…活動開始の時間帯
  • 夜…活発な時間帯

ではウサギの1日の行動を詳しく見ていきましょう!

明け方…活動的な時間帯

うさぎ1日の行動(明け方)

「早く開けなさいよぉぉぉおお!!」

明け方はウサギが活発に行動する時間帯です。野生ウサギならエサを求めて動き回ります。

そのため明け方(4時前後)になると「ケージの中でゴソゴソ動く音がよく聞こえる」と感じる飼い主が多いです。

明け方によくある行動
  • ケージの中で暴れる
  • ケージの網をガジガジ齧りまくる
  • トイレを荒らしまくる
  • ケージ内の食器やトイレをぶん投げる

ゴソゴソするだけならいいですが「早くケージから出して!」とか、「ペレットちょうだい!」と要求するために騒音発生器かのごとく大騒ぎするウサギも少なくありません。

まい

野生の本能・生活習慣的に「ウサギは明け方うるさい」ってわけなのです。

朝…休息の時間帯

うさぎ1日の行動(朝)

朝は休息の時間帯なので、夜~明け方と比べると行動が大人しい傾向があります。

野生下だと朝は外敵が多いので、ウサギはエサを求めてウロウロしません。

巣穴などの休息場で過ごすので、野生下のウサギは草の代わりに盲腸糞(時には硬糞も)を食べて栄養を摂取します。

飼育下のウサギも本能として一部残っているので朝は行動が控えめなのです。

まい

飼育下のウサギは常に食料があるので行動パターンに違いがありますが、「似ている部分はある」と考えればOKですよ。

昼…お昼寝の時間帯

うさぎ1日の行動(昼)

ウサギの1日でもっとも行動がゆったりになるのが昼前~昼過ぎです。

ウサギは薄明薄暮性なので昼間は大きな活動をしない代わりに寝ます(※なので夜行性と間違われやすい)

こんな状態だと寝ている!
  • 丸まって目を細める
  • 体を伸ばしてゴロゴロ
  • 体を横にして爆睡

ウサギは目を開けたまま眠れる生き物です。「何だか動きが鈍い?」と思ったら、それは寝ています。

簡単に言うと昼間は睡眠時間帯なので行動がかなり大人しくなったり、お昼寝したりとまったり過ごすウサギが多いのです。

家の環境に慣れてくると「…君は本当にウサギなのかい?」と聞きたくなるような寝姿を見せるようになる子が多いので楽しみにしていてくださいね。

まい

ちなみに我が家のウサギ達は白目をひんむいて寝たりする時がありますよ。

夕暮れ…活動が始まる時間帯

うさぎ1日の行動(夕方)

夕方~夕暮れはウサギの行動が活発化する時間帯です。

野生ウサギは辺りが暗くなると草を求めて活動を始めます。

常に食料がある飼育下のウサギは草を探す必要はないのですが、一部本能として残っているので夕方あたりから行動が活発化するのです。

まい

ウサギが夕方~夕暮れに活動を開始するのは「少しでも捕食されるリスクを下げるための本能」の名残りと言えますね。

夜…活動的な時間帯

うさぎ1日の行動(夜)

夜はウサギの行動が活発な時間帯です。野生なら草を求めてウロウロします。

そのため夜は「おー、元気だな」とか「騒がしい」と感じる飼い主が多いです。

夜によくある行動
  • 昼間と比べて活発に遊ぶ
  • ケージに戻りたがらない
  • ケージに戻すと暴れる
  • ケージから出たがる
  • ケージの中で騒音をたてる

ウサギが活発な時間帯と飼い主の睡眠時間帯はかぶります。

ケージの中で牧草をムシャムシャ食べる音だけなら我慢できても、わざと騒音をたてる子もいるので「ウサギがうるさすぎて眠れない…」と悩む飼い主も少なくありません

まい

「うるさい!」と思う飼い主さんもいるかもしれませんが、本能的な行動なので多少は許してあげてくださいね。

※夜うるさい時の対策については下記を参考にしてください。

【寝れない…】うさぎが夜うるさい・暴れる原因とは?寝ない理由や静かになる寝かしつけ方法を紹介【寝れない…】うさぎが夜うるさい・暴れる原因とは?寝ない理由や静かになる寝かしつけ方法を紹介

うさぎの1日の行動は飼い主の生活サイクルにも大きく影響される

うさぎの1日の行動は飼い主の生活サイクルにも大きく影響される

「飼い主の生活にある程度合わせるッスよ」

ウサギの1日の行動は飼い主の生活サイクルの影響を強く受けます。

飼い主の生活サイクルに合わせてウサギの行動は変化するからです。

行動パターンの例

例:飼い主の就寝時間が22~6時で、6時過ぎにはエサを与えているとします。この場合ウサギは飼い主の就寝時間は静かに過ごし、6時を過ぎると騒がしくなる子が多いです。

例:飼い主の就寝時間が2~10時で、10時過ぎにエサを与えているとします。この場合ウサギは飼い主の就寝時間は静かに過ごし、10時を過ぎると騒がしくなる子が多いです。

皆様のお宅のうさぎさんも、日中は巣の中(ケージ)で休息する様子がよく見られることだと思います。基本的にはこのように日中を穏やかに過ごすことが多いのですが、飼い主さんの生活ペースに合わせてリズムを作り出します。

引用元:うさぎ専門店「うさぎのしっぽ」

つまりウサギは夜~明け方にかけて行動が活発なのが基本ではあるものの、飼い主の就寝時間・エサの時間・部屋んぽの時間…その他要因によっても変化するってことなのです(つまり多少の個体差がある)

まい

行動の基本は同じでも、各家庭によってウサギの1日の行動に多少の違いがあると考えてくださいね。

うさぎの1日の過ごし方~我が家の場合

うさぎの1日の過ごし方~我が家の場合

ウサギが1日どうやって過ごすかは個体差がありますが基本的な行動は大体一緒です。

そこで!我が家のウサギ達を例に「1日の過ごし方(朝~夜)」を紹介します。

まい

「こんな感じなんだな」とか「あっ!一緒だ!」とか思いながら読んでもらえると嬉しいです。

6時…朝ごはん

うさぎ1日の過ごし方「朝6時の朝ごはん」
 

朝5時(早いと1時30分)に起床し、ウサギ達をリビングに開放するためにサークルへ向かいます。

2階の寝室から降りる音で「おっ、飼い主が起きてきた!」と気づくのか、リビングに降りる頃にはサークルから出してもらうのを今か今かと待ち構えています(※我が家はリビング全体で放し飼い派)

そして6時頃にペレットを与え、トイレ掃除をし、牧草と水を補給して朝のお世話は完了です。

まい

私は在宅勤務なのでこのままウサギ達は自由時間です。リビングで好き勝手に過ごします。

8時…遊び時間

うさぎ1日の過ごし方「朝8時遊びの時間」

「僕たちはこの時間にたくさん遊ぶッスよ」

8時から私はリビングで仕事を始めますがウサギ達は遊び始めます(羨ましい!!)

ひざ掛けで作った簡単なトンネルを出入りしたり、リビングを縦横無尽に走り回ったり…やりたい放題です。

もちろん休憩も挟みつつですが8~10時まではわりと活発に遊びます。

野生ウサギにとって午前中は「休息時間」ですが、我が家のウサギ達にとっては遊び時間みたいです。探検したり、走り回ったりします。

10時…まったりし始める

うさぎ1日の過ごし方「朝10時まったく時間

「まったりゆっくり過ごすの」

朝10時頃になるとウサギ達はゴロゴロする時間が大半を占めるようになります。

お互いを毛づくろいしあったり、ひたすらゴロゴロしたりとまったりする感じです。活発さがなくなります。

まい

我が家のウサギ達は10時頃から休息時間に入るようです。

まい

ゴロゴロするウサギたちを横目に、飼い主は草代を稼ぐためにせっせと働きます。

13時…お昼寝

うさぎ1日の過ごし方「13時はお昼寝タイム」

「完全に夢の中です」

大体ですが13時頃になるとウサギ達はお昼寝タイムです。

丸まったまま寝る、横になって寝る、目を開けたまま寝る…など寝方は色々です。

昼過ぎからはかなりリラックスした様子で過ごします。活発さは皆無でゴロゴロ・ウトウト・まったりです。

我が家のウサギ達だけかもしれませんが、昼過ぎからは寝ているせいかあまり牧草を食べなくなります。

「とにかく寝て過ごす!」って感じです。

まい

昼過ぎは仕事で疲れている時間帯なので、ウサギ達の寝顔を見ると「午後も頑張ろう!」と思えるんですよね。

まい

ウサギ達は眠るだけで、飼い主の仕事の生産性まで上げる効果があるようです。

16時…起床

うさぎ1日の過ごし方「16時から起き始める」

「夕方になるとお腹が空くッスよ!!」

16時頃になるとウサギ達が牧草をガツガツ食べたりと行動が活発化し始めます。

リビングでウロチョロしたりと楽しそうです。

まい

野生のウサギも日没から行動が活発化するので、こういう時に「野生の本能が残っているな」と実感します。

18時…夜ごはん

うさぎ1日の過ごし方「18時は餌の時間

18時頃になるとウサギ達待望の夜ごはんです(ちなみに飼い主含む家族たちもこのタイミングで夕食)

袋の音を聞くだけで「早く頂戴!!!!」と言わんばかりに、足元をクルクル走り回ります。

そしてペレットを与えた後はトイレを掃除し、牧草と水を補充して夜のお世話は完了です。

まい

体内時計がかなり正確なのか、ウサギ達はゴハンの時間が近づくとソワソワし始めます(これがまた可愛い!!)

19時…飼い主との触れ合いタイム

うさぎ1日の過ごし方「19時は触れ合いタイム」

「たくさんナデナデしてよね」

19時頃からはウサギ・飼い主・夫・子供たちの家族団らんの時間です。

ウサギ達は子供たちかたオヤツをもらったり、私にナデナデしてもらったり、夫の側でゴロゴロしたりと自由に過ごします。

うさぎ1日の過ごし方「夜家族との団らん」

「スマホじゃなくて僕をナデナデするッスよ!!」

ウサギは元々夜~明け方に活動するだけあって、この時間帯はよく動きますしよく食べます。

「ダラダラしている昼間と比べると、本当に活発だな」と思います。

20時30分…飼い主就寝

うさぎ1日の過ごし方「20時30分飼い主就寝」

「出してぇぇぇぇぇえ!!!」

20時30分になると飼い主は子供たちと寝るので、ウサギ達をサークルに戻します(※)

※我が家にはケージに入れるとオシッコを我慢してしまうウサギがいるので、飼い主就寝中もサークル内で放し飼い状態です。

サークルに入れた直後は「出して!!」とサークルをガタガタさせますが、リビングの明かりを消すと「騒いでも無駄」とわかるのか大人しくなります。

ウサギは夜どうしているの?

我が家のウサギ達を見る限り、夜は昼間のように熟睡することないようです。

私は仕事の都合で深夜1時30分に起きることが多いのですがウサギ達はゴロゴロしたり、ウロチョロしたり、牧草を食べたり…と休憩を挟みつつ、そこそこ活発に動いているからです。

※もちろん個体差があります。

最後に1日の過ごし方を簡単にまとめると大体こんな感じです。

  • 1日の大半は圧倒的にゴロゴロしている時間が長い
  • ゴロゴロが多いけど夕方~夜と明け方~早朝は活発
  • 昼間は究極にダラダラ過ごす(熟睡に近い)

みんなのウサちゃんはどうなんだろう?きっとお昼寝の時間に関しては我が家と似た感じなんじゃないかと思います。

【まとめ】うさぎの行動は夕方~明け方に活発、昼間はまったりゆっくり過ごす

ウサギは夜行性と言われがちですが、実は薄明薄暮性です。夕暮れ~明け方に活動し、昼間は休息時間として過ごします。

ただ飼育下のウサギは「飼い主の生活サイクルの影響を受ける」ので、以下のような行動をするウサギが多い印象です。

ウサギの過ごし方(一般的な例)
明け方 超活発
昼間 昼寝
(1番眠りが深い)
夕方~日暮れ 超活発
活発
真夜中 そこそこ活発

活動的と言われている夕暮れ~明け方もウサギは浅い睡眠を時折とります。

加えて活発に動く時間帯もゴロゴロしたり、座っている時間の方が多いです。(つまり常に動いているわけではない!)

まい

簡単に説明すると基本的には休憩時間が多いけど夕暮れ~明け方は比較的よく動き、昼間は本気で寝るのがウサギなのです!

まい

では今回はここまで。また別の記事でお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA