最新記事 by 男児3人+ウサギ3匹の母(まい)愛玩動物飼養管理士 (全て見る)
- 【健康重視】うさぎ用ペレットのおすすめランキング!選び方を愛玩動物飼養管理士が解説 - 2023年2月4日
- 【助けて】うさぎの体調不良サインとは?隠すって本当?具合悪い時の仕草・行動・原因を解説 - 2022年12月24日
「ウサギは人参が好き・嫌い?」「食べないのはなぜ?」「あげたらダメって本当?」「与え方(いつから・量7・切り方)は?」
結論から言うとウサギは意外と人参嫌いな子が多いです。
もちろん人参が好きなウサギもいますが、実は圧倒的に人参の「葉っぱ」の方が人気なんですよ。イメージと全然違いますよね。
<<ウサギが人参を食べないのはなせ?好きじゃない!?
<<ウサギは人参が好き・嫌い?どっちなの?
はい、人参はあまりあげない方がいい野菜の1つです。
「絶対に一口たりとも食べさせるな!!」とまでは言いませんが、肥満・お腹の調子を崩すもとになるので毎日たくさん与えるのはオススメしません。
<<人参はあげたらダメ?与えない方がいい理由について
もし人参を食べさせるなら生後3~4か月以降から、たまのご褒美程度に与えるのがオススメです。切り方は何でも良いですが、そのまま与えても食べない時は「乾燥」させると喜んで食べてくれる可能性があります。
まい
まい
目次
うさぎはにんじんが好き?それとも嫌い?
皆さんはウサギの好物に対し、どんなイメージを持っていますか?
個人差はありますが日本で生まれ育った人の多くは「ウサギの好物と言えば人参!」が真っ先に思い浮かぶと思います。
でもコレ…実は間違いです。人参が大好きであげると大喜びするウサギもいますが、「ウサギの1番の好物は人参なのか?」と聞かれると…そうでもないんですよね。
まい
まい
うさぎがにんじんを食べないのはなぜ?好きじゃないの?
冒頭でもお伝えしましたが、ウサギはそれほど人参が好きではありません。
人間側がウサギ=人参が大好きと思い込んでいるだけであって、ウサギにとって人参は「別に好物ってほどでもないんだけどな…」程度の野菜なんですよ。
- 実は人参嫌いなウサギは多い
- ウサギの好物は人参のイメージが広まった原因はピーターラビット
- ウサギは人参の根(オレンジの可食部)よりも葉っぱが好き
では順番に「ウサギって人参が好きじゃないの!?」と「じゃあ、何で好物として定着したの?」について詳しく見ていきましょう。
実はにんじん嫌いなうさぎは多い
勘違いしている人が多いですが、ウサギは人参がそんなに好きではありません(嫌いで食べようとしないウサギも少なくない!)
「人参をあげても食べない…人参はウサギが大好きな野菜のハズなのになぜ?」とビックリする飼い主さんがけっこう多いですが、わりとよくある行動なんですよ。
至急です! うさぎって人参嫌いなことありますか? まだおやつ一つ目で、食べ物に保守的なのは知ってますが、野菜嫌いなことあるんですかね。 また初めてチモシー、ペレット以外を与える時ってどうしたら良いですか?
引用元:知恵袋
ちの子は人参をニオイを嗅ぐだけで飛び跳ねるほど嫌いです。ブロッコリースプラウトもダメでした。
引用元:知恵袋
あと果物でりんごをあげて見ましたが大好物のようです。
「なぜ人参を好きではないのか?」については明確な理由はわかりませんが、元々ウサギは草を主食に生きてきた動物なので、人参をあまり好まないんじゃないかと私は推測しています。
実際に野菜だと草っぽいもの(葉もの野菜)を好むウサギが多いです。
まい
まい
うさぎの好物はにんじんのイメージが広まった原因はピーターラビット!?
ウサギの好物は人参のイメージが定着した原因は世界的に有名な絵本「ピーターラビット(作者:ビアトリクス・ポター)ではないかと言われています。
簡単に説明するとピーターラビットの絵本の中に人参を美味しそうに食べているウサギの絵があるのですが、これを見て「ほ~ウサギは人参が好きなんだ!」と多くの人が思い込んでしまったんですよね。
絵本が有名&人気で影響力が強かったがために起きてしまった現象と言えそうです。
まい
加えて日本の絵本に出てくるウサギはワンセットと言っていいほど人参と一緒に描かれています。
絵本から刷り込みのような影響を受けているので、日本人の多くは「ウサギの好物は人参」と思い込んでしまっているのでしょうね。
まい
うさぎはにんじんの葉の方が好き
人参に関しては根(オレンジの可食部分)よりも葉を好むウサギが多い傾向があります。
ウサギの好物=人参ではなく、ウサギの好物=人参の葉っぱと言ってもいいかもしれないぐらい葉っぱ好きな子は多いです。葉っぱに関しては嫌いなウサギの方が少ないかもしれません。
人参が大嫌いで全然食べないのに人参の葉はバクバク食べるウサギの話をよく耳にしますし、我が家のウサギ達も「人参の根」と「人参の葉」を並べて置いてみたら真っ先に人参の葉を食べます。
野菜の産直コーナーに行くと葉つき人参があったりするので、ぜひ人参の葉っぱをあげてみてください。ウサギが大喜びする可能性大ですよ。
まい
まい
【困った】うさぎが野菜を食べないのはなぜ?どうやったら食べる?嫌がる原因・理由・対策を紹介
【一覧表】うさぎの野菜はいつから?頻度や量はどのくらい?主食にできる?あげたらダメな種類と、食べられる種類を紹介
【写真でわかる】うさぎが食べられる野草・イネ科雑草・木の葉一覧表~いつから?量は?与え方と採取方法の注意点を紹介
うさぎへにんじんを与えるのはだめって本当?あげない方がいい?
ウサギに人参はダメという噂がありますよね。色んな意見がありますが、ウサギに人参はあまり良くないのは本当です。
人参はウサギが食べられる野菜の1つなので毒があるとかって話ではありません。
人参そのものに害はないのですが、人参はウサギの体に負担を与えやすい野菜なので、積極的にはオススメできないのです。
- ウサギにとって人参は糖質が多いのでお腹に負担がかかる
- ウサギにとってにんじんは高カロリーで肥満の元になる
- うさぎへ与えるならにんじんの葉の方がおすすめ
※注意:人参を与えるかは賛否両論があって中には「一切与えない方がいい」という意見もあります。
人参はたまに・少量を与える程度であれば問題ありません。私自身も爪切り後のご褒美として与える時がありますがウサギ達は超健康体です。
ただ…毎日多量に人参を与えるのは本当にやめた方がいいですし、うっ滞(お腹の病気)の既往歴があるのであれば最初から与えない選択をしてあげた方がいいです。
まい
うさぎにとって人参は糖質が多いのでお腹に負担がかかる
ウサギにニンジンがあまり良くない1つ目の理由は糖質が多いからです。
ニンジンは野菜なので何となくヘルシーなイメージがありますが、根はスクロースと呼ばれるショ糖を多く含むので実は野菜の中では糖質高めです(煮ると甘くなる野菜はだいたい糖質高め…)
まい
で、ウサギのお腹は大量の糖質を分解するのがあまり得意ではないので、糖質の量が多いと腸内細菌のバランスが崩れ、お腹の中で異常発酵が起こりやすくなります。
最悪の場合、消化不良を起こして「お腹にガスが溜まる(うっ滞)」になってしまう恐れがあるので、ニンジンの与えすぎはあまり良くないのです。
※うっ滞はウサギのなりやすい病気の代表格です。死の危険もある怖い病気とお考えください。
まい
【闘病記録】うさぎの消化管うっ滞が治るまでの経過・治療・費用は?応急処置のやり方と予防対策を紹介
うさぎにとってにんじんは高カロリーで肥満の元になる
ウサギにニンジンがあまりよくない2つ目の理由は肥満の元になるからです。
ニンジンは糖質もですが、カロリーも高いので毎日のように与えていると本当に太ります。
まい
人間だと「肥満は万病のもと」と言われますが、対ウサギであっても同じことです。
ウサギの生活の質・健康を守るためにも、ニンジンは与えすぎないことをオススメします。
まい
うさぎへ与えるならにんじんの葉の方がおすすめ
ウサギに与えるのであれば人参の根部分よりも葉っぱの方がオススメです。
根の部分は糖質・カロリーが高いですが、葉っぱは低糖質・低カロリーなのでウサギに安心して与えられます。
ウサギ自身も根よりも、葉っぱを好む個体が多い傾向がある(大喜びする可能性大!)ので、オヤツとして与えるなら葉っぱの方が最適なんですよ。
人参の葉は手作りしないと手に入りにくいですが、もし近場に産直コーナー的な場所があるなら行ってみてください。
一般的なスーパーと違って葉付き人参が売られている可能性が高いですよ。
まい
まい
※人参をあげたい飼い主さん向けに、与え方について続けて解説します。
にんじんの与え方は?うさぎへあげる時の注意点も解説
人参の与え方についてはそこまで難しく考える必要はありません。
生後3~4か月以降からご褒美程度の量(ごく少量)を、たま~に与えればOKです。
- 人参にはどんな効果・効能がある?
- 人参をあげるのはいつから?
- 人参の量はどのくらいが適切?
- 人参を与える時の切り方は?
「どのくらいの量を、いつから与えて良いのか?」について、注意点もまじえながら詳しく説明していきますね。
にんじんにはどんな効果・効能がある?
人参は主に西洋人参と東洋人参の2つがありますが、一般的に売られているのは五寸人参と呼ばれる西洋人参の仲間です。
人参は強い抗酸化作用のある「βカロテン」が豊富なのが大きな特徴と言えます。
まい
基本的には根だけで売られていることが多い人参ですが葉も与えられます(むしろ葉を好むウサギの方が多いかもしれない)
葉はβカロテン・ビタミンC・カルシウムなどが豊富です。
まい
うさぎへにんじんを与えるのはいつから?
ウサギへ人参を与えて良いのは生後3ヶ月以降です。生後4ヶ月以降だとより安心して与えられます(参考書籍「よくわかるウサギの食事と栄養P115」)
生後3ヶ月未満のウサギは盲腸の微生物叢が不安定なので、ちょっとしたキッカケで細菌性腸炎(下痢)を起こしてしまうことが少なくありません。
人参含む生野菜も下痢のキッカケになってしまうことが多々あるので、生後3か月をすぎてから「そろそろかな?」とゆっくり検討するぐらいの感覚でちょうど良いです。
まい
まい
うさぎへ与えるにんじんの量は?
ウサギへ与える人参の量はごく少量を、たまに与える程度がオススメです。
人参は他の野菜と比べて糖質が多い&カロリーが高いので毎日多量に与えるとウサギの体によくありません。
「ご褒美程度の量・頻度」で与えてくださいね。
「少なっっ!」と思うかもしれませんが、ウサギの健康を考えると人参は少なすぎぐらいが丁度いいです。
私自身も爪切り・ブラッシング後など、たまのご褒美に少量与えるだけですよ(普段は葉物野菜・野草・ハーブをオヤツにしています)
まい
まい
うさぎへにんじんを与える時の切り方は?
人参の切り方については完全に自由です。
「こう切らないと食べにくい」とかはないので、ピーラーで薄切りにする・千切りにする・ざく切りにするなど、テキトーに切って与えてください。
まい
個体差もありますが生状態の野菜よりも、乾燥させた野菜(ドライベジタブル)を好むウサギがけっこう多いからです。
実際に生状態だと全然食べないのに、なぜか乾燥人参だとパクパク食べるウサギは少なくないので、「別のあげ方をしたいな」とか「生だと食いつきが悪い…」と感じたら試してみてくださいね。
まい
【完全無添加】うさぎ用手作りおやつ!乾燥野菜とドライフルーツの作り方と保存方法を紹介
【最後に】にんじんはうさぎが食べられる野菜だけどあまり与えない方がいい
人参はウサギが食べられる野菜ではありますが、根にはスクロースと呼ばれるショ糖が多く含まれています。
野菜の中では糖質が多い・カロリーが高めなので与える量には注意が必要です。
「映え」や「ASMR」を目的に、ウサギへ人参を丸々1本与えている動画などをわりとよく見かけますが…個人的にはオススメできません。真似しないであげてくださいね。
まい
実は人参って「まったくあげない方がいい」という意見もあれば「適量であれば与えて大丈夫」という意見もあったりと、飼い主・獣医・書籍によって意見が大きく分かれます。
私が持っている飼育書には、人参について下記の記載があります。
糖質が多いので与えないほうがいいという意見もありますが、βカロテンをはじめ栄養成分も豊富なので、糖質制限がされていない限り、過度でなければ問題ありません。
引用元:よくわかるウサギの食時と栄養P60
色んな意見・情報があると迷ってしまいますが、色んな意見・情報を見聞きして自分で判断するのが大事です。
ちなみに私自身は情報収集した結果「人参は積極的にあげたいとは思わない。与えるとしてもごくたま~に、ごく少量が適切(でも体質・既往歴によっては一切与えない方がいい)」と考えています。
なので私が今回紹介した情報はあくまで意見の1つとして受け止め、他の情報も見聞きした上でウサギに人参を与えるか判断してくださいね。
まい